チケット

【重要なお知らせ】

広場・エントランス他Plaza & Entrance

  • 広場
  • タワー
  • 入場無料
  • 水戸市民会館開館記念事業
  • どなたでも

水戸市民会館開館記念事業光のアートプログラム「光のセレモニー」

2023年7月1日(土)~9日(日) 点灯時間 19:00~22:30

日本のライトアートの代表的な存在であり、当館のライトアッププロジェクトを手掛けた逢坂卓郎氏(美術家/筑波大学名誉教授)の監修により、水戸市民会館の開館を祝し、MitoriO地区の夜を光のアートで彩ります。
期間中は、塔とカスケードに特別なライトアップを加えて、カスケード(噴水)にミストマシーンを設置し、光を投影するプログラムや、壁面に光のアート作品を設置し、光の動きや彩りを楽しむプログラムを行います。
ぜひご覧ください。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

水戸市民会館オープニング  “光のセレモニー”

水戸市民会館のオープニングに伴う芸術館のライトアップリニューアルのタイトルを“光のセレモニー”とした。芸術館の広場を市民会館との中庭と考え、建築自体が光演出のファクター(要素)となるようにプランを考えた。市民会館の各階からの視点、中庭からの視点、そして、この地域を遠望する視点により、さまざまな表情が展開する。
水戸芸術館のシンボルといえるアートタワー、ピラミッド、ミストを加えたカスケード、回廊など、それぞれの空間やテクスチャーに生命の息吹が感じられるような光と影が、時には激しく、時には緩やかに交錯する世界が創出する。
午後7時〜10時半までの間は1時間ごとに、爆発が新たな星を誕生させる超新星(スーパーノバ)を彷彿させるようなストロボ光が20分ほどタワーとカスケードから発信される。オープニングの象徴としてのこの光は千波湖畔からも遠望される。
その後の40分間は、色彩溢れ、動きのある艶やかな光シーンが、多くの人々を楽しめる、光の祝祭空間となるように心がけた。

逢坂卓郎

デザイン&監修:逢坂卓郎

おおさか たくろう

プロフィール

●ライトアップのデザイン、プログラムは、まちなかの光アート作品を多数手掛けてきた逢坂卓郎(おおさかたくろう)氏によるものです。

1948年 東京生まれ
日本のライトアートの草分け的存在。宇宙線の信号がLEDの光に変換される“宇宙線シリーズ”、2000年の皆既月食時に棚田に設置された18個の巨大な鏡が月光を捕らえる“ルナ-プロジェクト”は宇宙をテーマとした代表的な作品。
2008~11年に国際宇宙ステーション内で芸術実験を実施。国内外の展覧会に出品。東京都大田区庁舎、神戸新聞社社屋、川口市SKIPCITY、徳島市両国橋などに常設作品がある。ロレアル大賞 ’98、NDF’98通商産業大臣賞、’06、’11年MES北米照明学会賞、’08、’09年グッドデザイン賞などの受賞がある。
現在 筑波大学名誉教授、博士(芸術学)、環境芸術学会名誉会員

閉じる

概要

会場

水戸芸術館 塔、広場カスケード、回廊など

開催日程

2023年7月1日(土)~9日(日) 点灯時間 19:00~22:30

料金

無料

カスケード(噴水)運転時間

19:40~20:00、20:40~21:00
※カスケードでのミストマシーンは点灯時間(19:00~22:30)に合わせて常時運転します。

お問合せ

水戸芸術館(代表) TEL:029-227-8111