チケット

【重要なお知らせ】

現代美術ギャラリーCONTEMPORARY ART GALLERY

  • 企画展

椿昇 国連少年

2003年3月23日[日]〜2003年6月8日[日] 9:30〜18:00(入場時間は17:30まで)

椿昇《TESTUO》 水戸芸術館現代美術ギャラリーでの展示風景

アーティストであり、教育者でもある椿昇は、2001年秋、世界を震撼させた「9.11」の衝撃を始まりとする新しいプロジェクト「UN APPLICATION PROJECT」を構想しました。世界の平和秩序を維持するための恒久的平和軍を持つ国際連合(United Nations)の頭文字であるUNを掲げたこのプロジェクトは、「平和であること」「平和を維持すること」の意味を作品を通して捉え直そうとするものです。
本展会場は、巨大温室の中にビッグ・テディー・ベアが鎮座する試射室、空気圧で可動する地雷探索ロボット「ペンタ」のプロモーション・ルーム、オリジナル軍服ショップなど、椿昇らしいポップでウイットに富んだ表現に充ちた展示物によって各部屋が構成されます。同時に「言葉の教室」も併設され、さまざまな意見者との継続的なコミュニケーションが不可欠であることを視覚体験できる展覧会として開催されます。また本展では、建築家今村創平が建築空間史をふまえ、第一回万国博覧会会場であった巨大温室クリスタルパレスからワールド・トレード・センターをモチーフにした空間設計を試みます。

開催情報

会場

水戸芸術館 現代美術ギャラリー

開催日

2003年3月23日[日]〜2003年6月8日[日]

開催時間

9:30〜18:00(入場時間は17:30まで)

休館日

月曜日 ※ただし、5月5日(月・祝)開館。翌、5月6日(火)休館。

入場料

入場料 一般800円、団体(20名以上)600円
※中学生以下、65歳以上・障害者手帳をお持ちの方と付き添いの方1名、年間パスをお持ちの方は無料
一年間有効フリーパス
「ハイティーンパス」(15歳以上20歳未満 ):1,000円
・「おとなのパス」(20歳以上):2,500円

お問合せ

水戸芸術館(代表)TEL:029-227-8111

関連プログラム

1.椿昇 オープニング・トーク


実施日:3月23日

2.連続教室


実施日:5月3日、10日、17日、24日、31日

3.「ニューロ・キューブ」・「タッチ」デモンストレーション


実施日:5月4日
対象:18歳以上

4.こどもの日 オープン・ワークショップ


実施日:5月5日
対象:小学生以上

5.バッタ特別展示


実施日:5月3日~5日

6.椿昇 クロージング・トーク


実施日:6月8日