
現代美術ギャラリーCONTEMPORARY ART GALLERY
- 企画展
ジェニー・ホルツァー[ことばの森で]
1994年7月30日[土]〜1994年10月16日[日] 9時30分~18時30分 ※入場は18時まで

©Jenny Holzer
水戸芸術館現代美術ギャラリーでの会場風景
photo:安斎重男
ジェニー・ホルツァーは、1990年ヴェニス・ビエンナーレで大賞を受賞したアメリカ現代美術界を代表する女性アーティストです。彼女は1970年後半から、ことわざや警告めいた自作のテキストを、ポスターや電光掲示板など様々なメディアを用いて街の中に侵入させてきました。今回の日本初の個展では、絶えることのない戦争によって犠牲を強いられる女性や子供たち、また差別されるエイズ患者のような弱者に目を向け、人間の生と死に対する悲憤を静かに訴えかけます。
開催情報
会場
水戸芸術館 現代美術ギャラリー
開催日
1994年7月30日[土]〜1994年10月16日[日]
開催時間
9時30分~18時30分 ※入場は18時まで
休館日
月曜日
入場料
一般800円、団体(20名以上)600円
※中学生以下、65歳以上・障害者手帳をお持ちの方と付き添いの方1名、年間パスをお持ちの方は無料
お問合せ
水戸芸術館(代表)TEL:029-227-8111
【主催】
水戸芸術館現代美術センター、日本経済新聞社
【後援】
アメリカ大使館
【協賛】
AT&T財団
【協力】
日本航空、株式会社竹尾、日清紡、JR東日本水戸支社
【特別展示協力】
インテル・ジャパン
【企画】
清水敏男(水戸芸術館現代美術センター芸術監督)
逢坂恵理子(水戸芸術館現代美術センター主任学芸員)
関連プログラム
1.ジェニー・ホルツァー講演会
実施日:1月23日
会場:水戸芸術館コンサートホールATM
出演:ジェニー・ホルツァー
インタビュアー:逢坂恵理子(水戸芸術館現代美術センター学芸員)
2.アーティスト・トーク
実施日:7月30日
3.水戸駅前電光掲示板テキスト掲示
実施日:7月30日~10月16日
4.ヴァーチャル・リアリティWorldⅠ,Ⅱ
実施日:7月31日~8月11日
5.スーパーひたち内電光掲示板テキスト
実施日:7月30日~10月16日
6.掲示インターネットサービス(ASAHIネット)
実施日:7月30日~10月16日