チケット

【重要なお知らせ】

現代美術ギャラリーCONTEMPORARY ART GALLERY

  • 企画展

作法の遊戯―’90春・美術の現在 第Ⅰ期

1990年3月22日[木]〜1990年5月6日[日] 9時30分~18時30分 ※入場は18時まで

関口敦仁 《三つの光を得るために福田美蘭をマッピングする部屋》
水戸芸術館現代美術ギャラリーでの会場風景 photo:齋藤剛

水戸芸術館の開館記念展。90年代が始まろうとするときに開館を迎えた当館は、開館記念として、国内の作家のうちから、80年代にその表現活動を開始、あるいは確立しようとした23人の作家の表現を紹介しました。これらの若い作家たちは、主要な動向をもてなくなったこの時代のなかで、自ら発見した素材と手法を多様に展開しています。「作法の遊戯」というタイトルは、ルールに則ってゲームのできない時代、むしろ表現するための自らのルールづくりを強いられる時代を表現しています。そこで本展では、80年代の現代美術の回顧的紹介ではなく、多様なルール(手法)による表現の現在の紹介を主眼としました。本展は少なからず未発表の新作を含み、「90年代の現代美術の展開を予感させるもの」としましたが、ここで紹介された作家の多くは、そこ言に違わず、90年代のアートシーンのなかで、重要な役割を演じています。



▼出品作家

青木野枝、大竹伸朗、川島慶樹、川俣正、関口敦仁、戸谷成雄、中原浩大、平林薫、福田美蘭、宮島達男、矢野美智子

開催情報

会場

水戸芸術館 現代美術ギャラリー

開催日

1990年3月22日[木]〜1990年5月6日[日]

開催時間

9時30分~18時30分 ※入場は18時まで

休館日

月曜日

入場料

Ⅰ・Ⅱ期各券:大人800円、団体(20名以上)700円
         高・大生500円、団体(20名以上)400円
         小・中生300円、団体(20名以上)200円
Ⅰ・Ⅱ期共通券:大人1,200円、高・大生800円、小・中生400円

お問合せ

水戸芸術館(代表)TEL:029-227-8111

関連プログラム

アーティスト・トーク


1)矢野美智子
実施日:4月7日

2)関口敦仁+中原浩大
実施日:4月21日

3)戸谷成雄
実施日:5月5日

4)國安孝昌
実施日:5月6日