チケット

【重要なお知らせ】

現代美術ギャラリーCONTEMPORARY ART GALLERY

  • 企画展

3・11とアーティスト: 進行形の記録

2012年10月13日[土]〜2012年12月9日[日] 9時30分~18時(入場時間は17時30分まで)

水戸芸術館現代美術ギャラリーでの展示風景 撮影:根本譲

2011年3月11日、東日本大震災が発生しました。被災地の内外で市民によるさまざまな支援活動が立ち上がるなか、表現を生業とする一部のアーティストも行動を起こしました。本展では、震災を受けて現れた約30に及ぶアーティストのアクションと表現を、2011年3月から現在へと時間軸をたどる形で振り返ります。
震災を受け、「表現」を通してその状況に向き合う作家がいる一方で、「アーティスト」というアイデンティティをいったん棚上げにし、作品にすることを前提とせず活動を行った作家も多くいました。その行為は「表現」なのか「記録」なのか、クリエイティヴィティある「支援活動」か。あるいは支援活動から発展した「作品」か――。その分かちがたさは、活動の背景にある作家の葛藤、現地の状況やニーズをくんだ展開、そして「災害後のアート」にまつわる各作家の考え方のちがいを示しています。盤石のように思われていた社会システムのもろさをあらわにした災害の圧倒的な衝撃は、現実を反映する同時代のアートにも波及し、これまで以上に大きく「アート」の理念や定義を揺さぶりました。
本展で紹介するアーティストたちは、「災害後」をそれぞれの視点からマクロにそしてミクロに見つめ、さまざまな形で表します。彼/彼女らの活動は、あのとき私たちが抱いた戸惑いやためらい、意志を鏡のように映し出すようです。東日本大震災から1年と7か月、いまだ未完了・進行形のこの時期に、アーティストの活動を私たちがたどることで、「あれから」を見つめ「これから」を考える、そう願いを込めて本展を開催します。

開催情報

会場

水戸芸術館 現代美術ギャラリー

開催日

2012年10月13日[土]〜2012年12月9日[日]

開催時間

9時30分~18時(入場時間は17時30分まで)

休館日

月曜日

入場料

一般800円、前売り・団体(20名以上)600円
中学生以下、65歳以上、障害者手帳をお持ちの方と付き添いの方1名は無料
一年間有効フリーパス
「ハイティーンパス」(15歳以上20歳未満 ):1,000円
・「おとなのパス」(20歳以上):2,500円

参加作家

荒井良二、遠藤一郎、開発好明、加藤翼、北澤潤、小森はるか+瀬尾なつみ、眞田岳彦、高山明(Port B)、
タノタイガ、Chim↑Pom、椿昇、照屋勇賢、トーチカ、中島佑太×ビルド・フルーガス、ニシコ、畠山直哉、
日比野克彦、藤井光、宮下マキ、村上タカシ(MMIX Lab)、ヤノベケンジ、山川冬樹、wah document

※荒井良二、開発好明、wah document はイベントでの参加となり作品展示はございません。

お問合せ

水戸芸術館(代表)TEL:029-227-8111

畠山直哉「気仙町 2012年3月24日」2012

ヤノベケンジ ワークショップ「トらやんの空飛ぶ方舟大作戦」
2011.08.28. 福島県立美術館
撮影:大場美和 © Kenji Yanobe

トーチカ「ReBuild」映像 2012 ©TOCHKA

ニシコ「地震を直すプロジェクト」 2011-
撮影:山本雄生

藤井光 ドキュメンタリー
「プロジェクトFUKUSHIMA!」映画 2012

加藤翼「The Lighthouses - 11.3 PROJECT」 2011

宮下マキ「産む人」2010‐ 
宮城県東松島市 2011

タノタイガ「タノンティアによるヘドロ撤去活動」 2011
撮影:タノンティア

照屋勇賢「自分にできることをする」2011

山川冬樹 「原子ギター 初号機 Stratocaster-typeと弐号機 Stratocaster-type Left Handed」 2011
撮影:曽我高明

関連プログラム