チケット

【重要なお知らせ】

現代美術ギャラリーCONTEMPORARY ART GALLERY

坂 茂  建築の考え方と作り方シンポジウム「建築と都市の未来」

2013年3月3日[日] 13:30~16:00

2011年3月11日を境に、建築の安全性、災害に耐えられる社会やまちづくりについて再考することが重要な課題となりました。それから2年後となる2013年、「坂茂 建築の考え方と作り方」展開催にあわせて、建築家・坂茂氏と、異なるジャンルのプロフェッショナルらと共に、建築や人の可能性、新しい社会のヴィジョンとその実現に向けた方策をさまざまな視点から見いだすことを目的にシンポジウムを開催します。本シンポジウムでは国内外の現場の事例を交えながら、災害・復興支援、少子高齢化や人口減少を含む社会問題、まちづくり等について考察し様々な分野における経験や発想が議論をとおして刷新し、新しいアイディアとして発展することを担います。自然災害や予測不能な社会に対していかに関わることができるか?被災地や地方の枠組みをこえ、大きな意味での都市の再建について探る機会となるでしょう。

会場:水戸芸術館コンサートホールATM
日時:2013年3月3日(日) 13:30~16:00(開場13:00)
料金:無料(当日先着順、定員600名)
*入場希望者が多い場合には、開催時間前に整理券を配布します。配布の場所はこのページでご案内します。

▼パネリスト
坂茂 (建築家)
土井香苗 (弁護士、ヒューマン・ライツ・ウォッチ東京ディレクター)
高橋靖 (水戸市長)
菊川穣 (一般社団法人 エル・システマジャパン代表理事)

▼モデレーター
三宅理一  (建築史家、藤女子大学副学長)

開催情報

会場

水戸芸術館 コンサートホールATM

開催日

2013年3月3日[日]

開催時間

13:30~16:00

お問合せ

水戸芸術館(代表)TEL:029-227-8111

関連プログラム