チケット

【重要なお知らせ】

現代美術ギャラリーCONTEMPORARY ART GALLERY

  • その他
  • 募集終了
  • 美術
  • 参加する
  • どなたでも

「浅田政志 だれかのベストアルバム」関連企画浅田政志『私の家族』の被写体になりませんか?

2021年6月16日(水)~7月20日(火) いつでも

星空を背景に満面の笑みを浮かべる晴れ姿の女性
小型ロボットに向かってやさしくほほえむ女性
カレーライスを口元に運びながらカウンター越しの誰かを見つめる男性

浅田政志が『私の家族』(2020-)で映し出すのは、ある一人の視点から捉えられた家族、つまり〈私〉の家族です。
家族が全員そろってカメラに向かって笑ったり、ポーズをとったりする写真ではありません。参加者である〈私〉の家族が、浅田による写真と参加者自らの文章によって表現されます。

〈家族〉は、あなたの家族でも、記憶のなかに生きる家族でも、家族のように大切な人でもかまいません。家族にまつわる制度や既成概念からも、家族写真という定型からも解き放たれ、でも、たしかにあなたにとってかけがえのない〈家族〉。
あなたと浅田政志の共同作業によって、とびっきりの「家族写真」を撮りませんか。

これまでの日常や、日々のささやかな出来事、家族や大切な人のことを想う時間が最近多くありますね。『私の家族』は、あなたと僕、浅田政志の共同作業によって写真を撮影するプロジェクトです。
“家族”はあなたの家族でも、記憶に刻まれる家族でも、家族のように大切な人でも、家族のような仲間でもかまいません。あなたにとっての『私の家族』をその物語とともに教えてください。
撮影した写真は、2022年2月から開催する水戸芸術館現代美術ギャラリーでの浅田政志展にて発表します。あなたのご応募をお待ちしています!

浅田政志

浅田政志

写真家

プロフィール

1979年三重県生まれ。自らも被写体となった家族写真集『浅田家』(赤々舎)で第34回木村伊兵衛写真賞を受賞。日本各地の市井の人々を撮影するアートプロジェクトや写真の啓蒙活動に精力的に取り組んでいる。『浅田家』のほか、主な著書に『NEW LIFE』(赤々舎)、『家族新聞』(幻冬舎)、『八戸レビュウ』(美術出版社)、『卒業写真の宿題』(赤々舎)、『アルバムのチカラ』(赤々舎)、『浅田撮影局 まんねん』(青幻舎)、『浅田撮影局 せんねん』(赤々舎)など。著書『浅田家』と『アルバムのチカラ』を原案とした映画『浅田家!』が2020年10月に公開された。

閉じる

開催情報

開催日

2021年6月16日(水)~7月20日(火)

開催時間

いつでも

対象

茨城県にお住まいの方
2021年10月の週末に撮影できること
※8月下旬-9月に打ち合わせを行います

募集数

5組

応募〆切

7月20日(火)(必着)

申込方法

※終了しました
① 応募者氏名(ふりがな)
② 年齢
③ 被写体となる人びとについて(続柄や年齢層など)※ご応募者本人のみの参加でもかまいません。
④ お住まいの市町村
⑤ 電話番号
⑥ 撮影に対応できる10月の週末の日程をすべてご記入ください
⑦ 応募動機(400字以内)

郵送でも受け付けます。以下の宛先まで上記①~⑦をそろえてお送りください。
〒310-0063 茨城県水戸市五軒町1-6-8 水戸芸術館現代美術センター 「私の家族」係

選考について

浅田政志本人が書類選考いたします。
結果は、ご参加が決定した方にのみ8月20日(金)までにご連絡いたします。

応募にあたっての留意事項

・応募の前に、被写体となる方全員が撮影に同意なさることをご確認ください。
・被写体となった写真は、浅田政志の作品として、国内外の美術館、文化施設あるいはギャラリー等での展覧会に出品される場合があります。
・被写体となった写真は、浅田政志の作品として、浅田政志の著書やメディア、SNSを含むインターネットおよび印刷物(ポスター、チラシ、カタログ等)にて掲載される場合があります。
・撮影した写真は、プリントを額装してプレゼントいたします。
・撮影費、撮影にかかる浅田の交通費、プリント代および額装代はいずれも参加者負担ではありませんが、撮影のために小道具や衣装が必要な場合は、被写体の皆さまによる費用負担のうえご準備をお願いいたします。

お問合せ

水戸芸術館現代美術センター TEL:029-227-8120

浅田政志『私の家族』真木家、2020年

真木家

小学校1年生から4年生の間、
親代わりの祖父と過ごした時間が人生のすべてだという真木さん。
成人式を迎えた時、祖父は既に病に伏せていました。
一目晴れ姿を見せようと病院へ出向いたものの、
将棋に夢中で真木さんを見ようとしません。
病院を飛び出した真木さんを祖父は慌てて追いかけますが
それが最後の別れとなってしまいました。
回り道を楽しみつつ看護師として春日井に根を下ろした真木さんは、
退職後に訪れた北海道の初山別で星を買い、星に祖父の名前をつけました。
あの日の晴れ姿に変身した真木さんを包むように星が光ります。
お二人は似ているのかもしれませんね、と声をかけると
「祖父似の母は美人だったようですよ」といたずらっぽく笑いました。

関連プログラム