
現代美術ギャラリーCONTEMPORARY ART GALLERY
- その他
- ラウンジ
- 参加する
- 地域連携プログラム
- 映像
- 展示
- どなたでも
『Re MITO100 vol.2 プレ企画「小さな悩み、はじめました。」』展のお知らせ
2022年10月29日(土)~11月30日(水) エクセルみなみ:10:00~20:30/水戸芸術館:9:30~18:00
1.jpg)
「小さな悩み、はじめました。」は、東京藝術大学DOOR(Diversity on the Arts project)によるアートプロジェクト。
わざわざ人に話すほどでもない「小さな悩み」と、いつの間にか入ってる「スマホの中の意味のない写真」をつなぎ合わせて社会に発信し、どんなに小さな悩みでも話しやすい世の中を目指すプロジェクトです。
展覧会では、東京藝術大学DOORが昨年発表した作品を映像やパネルで紹介します。中心市街地に展示することで、回遊性の向上およびアートによるまちづくりにつなげます。
作品には「体育が苦手なので、授業があまり楽しくない(小学生)」や「動悸とトキメキの区別がつかない(50代個人事業主)」といった子どもならではの悩みやくすっと笑える悩みなどを「スマホの中の意味のない写真」とあわせて多数展示します。
作品募集
「小さな悩み」「スマホの中の意味のない写真」募集中!
「小さな悩み」と、「スマホの中の意味のない写真」を募集しています。
募集した作品は、随時展覧会で展示するほか、水戸版の作品集発行などに活用する予定です。
https://mito.inetcci.or.jp/news/6081/
「小さな悩み」と「スマホの中の意味のない写真」の投稿はこちら
↓
開催情報
会場
・水戸駅ビル エクセルみなみ3階(水戸市宮町1-7-31)
・水戸芸術館(水戸市五軒町1-6-8)※館内ラウンジで映像作品のみ上映
開催日
2022年10月29日(土)~11月30日(水)
開催時間
エクセルみなみ:10:00~20:30/水戸芸術館:9:30~18:00
休館日
水戸芸術館のみ月曜日休館
入場料
無料
作品募集
「小さな悩み」「スマホの中の意味のない写真」募集中!
「小さな悩み」と、「スマホの中の意味のない写真」を募集しています。
募集した作品は、随時展覧会で展示するほか、水戸版の作品集発行などに活用する予定です。
募集期間
~11月30日(水)
投稿方法
上記、投稿フォームからご投稿ください。
お問合せ
水戸商工会議所 TEL.029-224-3315
【主催】
水戸商工会議所
【共催】
公益財団法人水戸市芸術振興財団