チケット

現代美術ギャラリーCONTEMPORARY ART GALLERY

  • ワークショップ
  • 参加する
  • 美術
  • 終了
  • 現代美術ギャラリー

「アートセンターをひらく 2023-地域をあそぶ」関連プログラム曽谷朝絵「もりのいろ」描き初めイベント

2023年7 月22 日(土) 10:30~11:30

曽谷朝絵《Topia》2022年

美術家の曽谷朝絵さんが描いた絵に、色鉛筆で自由に色を重ねて、自分だけの塗り絵を完成させます。できた絵を壁に貼ってつなげて、会場に大きな作品をつくりましょう。会期中常設されるこのワークショップの描き初めイベントを曽谷さんと一緒に行います。

開催情報

会場

水戸芸術館現代美術ギャラリー第1室「ひらくの間」

開催日

2023年7 月22 日(土)

開催時間

10:30~11:30

対象

どなたでも

定員

30名 ※申込不要/先着順

お問合せ

水戸芸術館(代表) TEL:029-227-8111

関連プログラム

2023年6月25日(日)
みとアカカブの会(キックオフ)のご案内8ミリフィルムに残された昭和の水戸の風景をいっしょに観てみませんか?
  • どなたでも
  • 参加する
  • 終了
  • 映像
2023年7月22日(土)~10月9日(月・祝)
「アートセンターをひらく 2023-地域をあそぶ」関連プログラムホーム・ムービング!水戸の風景と生活をめぐるアーカイブ
  • どなたでも
  • 終了
  • 映像
2023年7月22日(土)~10月9日(月・祝)
水戸市民会館開館記念事業アートセンターをひらく 2023-地域をあそぶ
  • 企画展
  • 終了
  • 水戸市民会館開館記念事業
2023年7月22日(土)
「アートセンターをひらく 2023-地域をあそぶ」関連プログラム「KITAの間」をひらく
  • 参加する
  • 終了
2023年7月22日(土)~10月9日(月・祝) ※水戸市民会館は7月2日(日)から
「アートセンターをひらく 2023-地域をあそぶ」MitoriO3館連携プロジェクト曽谷朝絵 パブリック・アート
  • 終了
2023年7月22日~10月9日(月・祝)
「アートセンターをひらく 2023-地域をあそぶ」ひらくの間
  • 終了
2023年7月23日(日)
「アートセンターをひらく 2023-地域をあそぶ」関連プログラムシンポジウム「続・水戸空間診断」
  • トーク
  • 参加する
  • 終了
7月30日(日)、8月6日(日)、11日(金・祝)、9月2日(土)、9日(土)、17日(日)、30日(土)、10月1日(日)
「アートセンターをひらく 2023-地域をあそぶ」関連プログラム部活動
  • 参加する
  • 終了
2023年8月5日(土)より毎週土曜日
「アートセンターをひらく 2023」関連プログラムウィークエンド・ギャラリートーク
  • トーク
  • 参加する
  • 終了
2023年8月5日(土)
「アートセンターをひらく 2023-地域をあそぶ」関連プログラムトークイベント「教えて先輩!―コレクション作品に迫る」①曽根裕《19番目の彼女の足》
  • トーク
  • 参加する
  • 終了
2023年8月19日(土)、20日(日)
夏のこらぼ・らぼ2023
  • ワークショップ
  • 参加する
  • 終了
2023年8月26日(土)、27日(日)
「アートセンターをひらく 2023-地域をあそぶ」関連プログラムみとアカカブの会8ミリフィルムに残された昭和の水戸の風景をいっしょに観ませんか?
  • トーク
  • 終了
  • 映像
2023年8月27日(日)
スピンアウト企画「桃の会」
  • トーク
  • 終了
2023年9月10日(日) ※台風13号の影響により、実施日が10日のみになりました。
「アートセンターをひらく 2023-地域をあそぶ」関連プログラム椿昇+室井尚《飛蝗(プロジェクト・インセクト・ワールド)》
  • 終了
2023年9月10日(日)
「アートセンターをひらく 2023-地域をあそぶ」関連プログラムトークイベント「教えて先輩!―コレクション作品に迫る」②椿昇+室井尚《飛蝗(プロジェクト・インセクト・ワールド)》
  • トーク
  • 参加する
  • 終了
2023年10月8日(日)
「アートセンターをひらく 2023-地域をあそぶ」関連プログラムワーク+座談会「ふれあい」
  • トーク
  • 参加する
  • 終了