
現代美術ギャラリーCONTEMPORARY ART GALLERY
- 現代美術ギャラリー
- 募集中
- 美術
- 参加する
日比野克彦展関連企画日比野さんと合作の『えのほん』募集!
募集期間:~2025年6月30日(月) 9:30〜18:00
1988年刊行の日比野克彦著『えのほん』。
もし子ども時代のあなたや、あなたのお子さんがこの本に落書きして日比野さんとコラボしていたら、ふたりの合作であるその『えのほん』を水戸芸術館で展示しませんか?
この夏、水戸芸術館で開催する日比野克彦展では、『えのほん』を、だれかとつながること、だれかといっしょに作品を作ることに対する日比野の興味が初めて形となって現れた原点としてとらえます。日比野がまだ見たことのない子どもとの共同作品を、日比野展でお披露目しませんか。
ぜひ、あなたの、あなたのお子さんの、『えのほん』を通した日比野との共同作品をお寄せください。
『えのほん』とは
1988年にミキハウス(三起商行発行)が企画制作した、日比野克彦による子ども向け絵本。でも、いわゆる絵本とちがって、この本には日比野のドローイング300点以上が特別な「まえがき」と「あとがき」といっしょに綴じられています。「まえがき」にはおうちの方に対して「えのほんに落書きしようとしても止めないで」とあり、「あとがき」には日比野の署名と並んでもう一人の署名が書き込めるようになっています。つまり、この本は、日比野がまだ出会ったことのない子どもたちとの共同作品が生まれることを望んでつくられたのです。
【お申込み方法】
まずはatmcac@arttowermito.or.jpに①から⑤の情報をお送りください。
① 申込者氏名
② 合作者氏名、制作時の年齢
③ 連絡先メールアドレス
④ 連絡先電話
⑤ お住まいの都道府県名
⑥ 『えのほん』に合作した作品の写真3枚程度(スマホ撮影OK)
上記について確認させていただいたのち、送付方法について担当よりご連絡します。
① 申込者氏名
② 合作者氏名、制作時の年齢
③ 連絡先メールアドレス
④ 連絡先電話
⑤ お住まいの都道府県名
⑥ 『えのほん』に合作した作品の写真3枚程度(スマホ撮影OK)
上記について確認させていただいたのち、送付方法について担当よりご連絡します。
なお、お申込みにあたっては、あらかじめ下記に同意ください。
・水戸芸術館現代美術ギャラリーで開催する日比野克彦展にて共同作品『えのほん』を展示します。展示するページについては日比野と当館学芸員に一任ください。
・展示に対する謝礼や使用料の支払いはございません。
・お礼として、日比野克彦展招待券2枚と、日比野からのサンクスレターをお送りします。
・送料は当館指定の業者をお使いいただける場合、着払いにて当館が負担します。(返送料は当館負担)
・多数ご応募いただいた場合は、会期途中で作品の入れ替えを行う場合があります。
・展示作品は当館の広報・記録活動および図録への掲載、取材による紹介、来場者の私的利用を目的とした撮影に同意するものとさせていただきます。
開催情報
会場
水戸芸術館 現代美術ギャラリー
開催日
募集期間:~2025年6月30日(月)
開催時間
9:30〜18:00
募集冊数
30冊(一人1冊まで) ※先着順
申込〆切
2025年6月30日(月) ※ただし、上記冊数に達し次第、締め切ります。
お問合せ
水戸芸術館現代美術センター TEL:029-227-8120 email. atmcac@arttowermito.or.jp
【主催】
公益財団法人水戸市芸術振興財団
【協力】
ミキハウス
関連プログラム