
コンサートホール ATMCONCERT HALL ATM
- 音楽
- 専属楽団
水戸室内管弦楽団メンバーによる小中学生吹奏楽クリニック
2014年1月18日[土]

水戸室内管弦楽団メンバーによる小中学生打楽器セミナー(2012年6月30日)より
※一般の方への公開はしておりません。
【参加団体(演奏順)】
小学校の部:
笠原小学校金管バンド部(指揮:松本 幹)
新荘小学校管楽合奏部(指揮:綿引理恵子)
三の丸小学校吹奏楽部(指揮:渡邉晶子)
中学校の部:
笠原中学校吹奏楽部(指揮:西島ゆかり)
第五中学校吹奏楽部(指揮:藤 貴史)
第四中学校吹奏楽部(指揮:落合七恵)
【講師】
小澤征爾
(水戸芸術館館長、水戸室内管弦楽団総監督、
サイトウ・キネン・フェスティバル松本総監督、小澤征爾⾳楽塾塾⻑)
工藤重典
(フルート 水戸室内管弦楽団団員、パリ・エコール・ノルマル教授、東京音楽大学教授)
フィリップ・トーンドゥル
(オーボエ 水戸室内管弦楽団団員、シュトゥットガルト放送交響楽団首席奏者)
猶井正幸
(ホルン 水戸室内管弦楽団楽団員代表、桐朋学園大学教授)
ニール・ディランド
(ホルン 水戸室内管弦楽団ゲスト奏者、トロント交響楽団首席奏者)
デイヴィッド・ヘルツォーク
(トランペット 水戸室内管弦楽団ゲスト奏者、新日本フィルハーモニー交響楽団首席奏者)
ローランド・アルトマン
(ティンパニ 水戸室内管弦楽団団員、元ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団首席奏者)
堀 伝
(水戸室内管弦楽団楽団長、元NHK交響楽団コンサート・マスター)
【通訳】
志賀佳子(水戸室内管弦楽団パーソネルマネージャー)
【講習曲】
■ 小学校の部 13:30~14:30
水戸市立笠原小学校金管バンド部
ヴァーグナー(水口 透 編曲):エルザの大聖堂への行進
水戸市立新荘小学校管楽合奏部
メンケン(カスター 編曲):美女と野獣
水戸市立三の丸小学校吹奏楽部
岡野禎一(山里佐和子 編曲):ふるさと
■ 中学校の部 16:00~17:00
水戸市立笠原中学校吹奏楽部
三澤 慶:海へ…
水戸市立第五中学校吹奏楽部
デル・ロースト:コンサート・マーチ〈アーセナル〉
水戸市立第四中学校吹奏楽部
リード:小組曲 より I. イントラーダ、IV. ジグ
公演概要
会場
コンサートホールATM
開催日
2014年1月18日[土]
本事業の運営には、水戸室内管弦楽団団員・田中直子氏をはじめとする演奏家の方々が、東日本大震災の被災地である茨城県の子どもたちのために2013年5月21日にニューヨークで開催してくださった、ベネフィット・コンサートの収益金を充てさせていただきました。ご寄付くださいました皆様、演奏家の皆様、ご協力くださいました“Music from Japan”の皆様に厚く御礼申し上げます。
お問合せ
水戸芸術館(代表)TEL:029-227-8111
【主催】
公益財団法人水戸市芸術振興財団
【共催】
水戸市教育委員会