
コンサートホール ATMCONCERT HALL ATM
- 音楽
茨城の名手・名歌手たち 第24回
出演者オーディション
2014年4月13日[日]

「茨城の名手・名歌手たち 第23回」の様子
「茨城の名手・名歌手たち」は、茨城県に関わりのある優れた音楽家を広く紹介し、そのさらなる活躍を奨励するとともに、茨城県の音楽文化の振興・発展を願って、水戸芸術館が開催している企画です。
オーディションは入場無料で公開いたします。ぜひご来場ください。
厳正な審査の結果、9組が合格しました。オーディション合格者には10月11日[土]の演奏会にご出演いただきます。
【合格者】(受験番号順)
◆管楽器
関 美矢子(オーボエ/那珂市在住)
上野耕平(サクソフォン/東海村出身)
◆声楽
石﨑育美(ソプラノ/笠間市出身)
瀧本真己(ソプラノ/水戸市出身)
柿長飛鳥(ソプラノ/笠間市在住)
◆器楽アンサンブル
Esprit Libre ensemble(マリンバ三重奏/根本彩生、小島あい、塙 愛梨)
Clair(オーボエ、ファゴット、ピアノ/菊池奈緒、泉田章子、江幡俊史)
Le Simpatiche(2台ピアノ/谷田部ひさみ、池田紗智恵)
aile d'ore(2台ピアノ/小山田 桃、鈴木菜穂)
応募総数:56(管楽器18/打楽器1/声楽27/器楽アンサンブル10)
【審査委員】(五十音順)
池辺晋一郎(審査委員長/水戸芸術館音楽部門企画運営顧問)、伊原直子(声楽)、
梶原征剛(管楽器、打楽器、器楽アンサンブル)、工藤重典(管楽器、打楽器、器楽アンサンブル)、
小泉惠子(声楽)、三善清達
【審査部門】
管楽器、打楽器、声楽(以上ソロ)、器楽アンサンブル(2~5人まで)
公演概要
会場
コンサートホールATM
開催日
2014年4月13日[日]
チケット情報
料金
【全席自由席】入場無料
11:50 開場
12:00~13:20 器楽アンサンブル部門審査
13:40~16:00 打楽器、管楽器部門審査
16:25~19:25 声楽部門審査
お問合せ
水戸芸術館(代表)TEL:029-227-8111
【主催】
公益財団法人水戸市芸術振興財団