チケット

【重要なお知らせ】

コンサートホール ATMCONCERT HALL ATM

  • 音楽
  • 茨城の演奏家による演奏会

アルモニアRosa(女声合唱)
第3回コンサート

2015年11月29日[日] 

【出演】
小栁景子(指揮)
圓谷俊貴(ピアノ、チェンバロ)
伊藤真理(ピアノ)
アルモニアRosa(女声合唱)

【曲目】
ラインベルガ―:「六つのマリア讃歌」よりSalve Regina, Ave Regina
鈴木輝昭:無伴奏同声合唱のための「三つのマリア聖歌」よりAve Maria
鈴木輝昭:女声合唱とピアノのための「宇宙の果物」より 宇宙の果物
信長貴富:女声合唱・弦楽合奏・チェンバロのための「ヴィヴァルディの見た日本の四季」
平川加恵:女声合唱とピアノのための「十全なる薔薇」(委嘱初演作品)
三善晃:女声合唱のための「三つの抒情」 

公演概要

会場

コンサートホールATM

開催日

2015年11月29日[日] 

企画

アルモニアRosa

チケット情報

料金

【全席自由席】一般1,500円、学生1,000円(高校生以下)
13:30開場 14:00開演


チケットの取り扱い
水戸芸術館エントランスホール・チケットカウンター水戸芸術館チケット予約センター 029-231-8000かわまた楽器店 029-226-0351ヤマハミュージックリテイリング水戸店 029-244-6661

お問合せ

水戸芸術館(代表)TEL:029-227-8111

プロフィール

アルモニアRosa

女声合唱団
2003年、指揮者小栁景子のもと水戸市内で活動しているコールリラとコールエリオが女声合唱の更なる美しいハーモニーを目指してアルモニアRosaを結成。古典から現代邦人作品までをレパートリーとし、宗教曲など様々なジャンルに挑戦している。05年茨城県ふるさと音楽祭特別出演、06年山口県国民文化祭出演他、諸行事に参加。「全日本おかあさんコーラス関東支部大会」に結成の翌年04年から県代表として12年連続出場し、優良賞3回、優秀賞6回受賞。09・13年に全国大会出場、13年の大阪フェスティバルホールにおいては優秀賞にあたるひまわり賞を受賞。
2008年、水戸芸術館において1stコンサート(藤井宏樹氏客演指揮、女声アンサンブルJuri賛助出演)を開催。12年9月、日立シビックセンターにおいて2ndコンサートを開催。15年3月、石川県立音楽堂において北陸新幹線開通記念「日本の歌百選合唱フェスティバル」に出演し、オーケストラ・アンサンブル金沢と共演。
さまざまな職業をもつ幅広い年代の団員33名が効率的な練習方法を工夫し、個々の資質を高める発声と言葉の表現を深めながら合唱音楽の醍醐味を味わっている。