
半田咲百合
Sayuri Handa
Violin
プロフィール
年中(4歳)よりヴァイオリンを始める。茨城キリスト教学園中学校卒業。現在、茨城キリスト教学園高等学校1年在学中。
第26回、27回日本クラシック音楽コンクール中学生の部全国大会出場。第12回国際ジュニア音楽コンクールヴァイオリンF部門(高校生)第4位(2位なし)。川又くみこ、川又明日香氏に師事。
閉じる
【重要なお知らせ】
2020年3月22日[日] 13:00開演【公演中止となりました】
【新型コロナウイルスに対する感染拡大防止のための公演中止について】
水戸芸術館は水戸市の方針に基づき、新型コロナウイルスに対する感染拡大防止のため、2020年3月2日(月)より2020年3月31日(火)まで臨時休館とさせていただくこととなりました。それに伴い、3月22日(日)に予定しておりました「準・メルクル 弦楽器貸与プロジェクト 貸与者による発表会」は中止させていただきます。
公演を楽しみにされていた皆様には心よりお詫び申し上げますとともに、事情をご賢察いただき、ご了承賜りますよう謹んでお願い申し上げます。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
中止前の公演内容は以下の通りです。
水戸芸術館では、指揮者の準・メルクルさんが茨城の学生のために寄贈してくださった弦楽器を、若い演奏家の方たちに貸与しています。今回、3年間の貸与期間の集大成となる発表会を開催いたします。フレッシュなアーティストたちの飛躍の瞬間に、ぜひご期待ください。
【出演者・曲目】
❖半田咲百合
ラロ:スペイン交響曲 より 第1楽章
(ピアノ:半田加奈子)
❖三代さおり
ラロ:スペイン交響曲 より 第3,4楽章
(ピアノ:山本きよみ)
❖小林日和
エネスコ:ヴィオラとピアノのための演奏会用小品
(ピアノ:柴田 葵)
❖酒地祥太
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ 第1番 ト長調 作品78〈雨の歌〉より 第1楽章
(ピアノ:帖佐美緒)
Sayuri Handa
Violin
プロフィール
年中(4歳)よりヴァイオリンを始める。茨城キリスト教学園中学校卒業。現在、茨城キリスト教学園高等学校1年在学中。
第26回、27回日本クラシック音楽コンクール中学生の部全国大会出場。第12回国際ジュニア音楽コンクールヴァイオリンF部門(高校生)第4位(2位なし)。川又くみこ、川又明日香氏に師事。
閉じる
Saori Miyo
Violin
プロフィール
6歳よりヴァイオリンを始める。2015年「ベルリンフィルと子供達の交流コンサート」に出演。2017年、2018年と国際ジュニア音楽コンクールに入選。2016年よりヴァイオリンDuo「レオリー」を結成。日立シビックセンターアトリウムコンサートや小木津山森フェスに出演。現在もアンサンブルグループ「リトルストリングス」のメンバーとして病院コンサートなど演奏活動を続けている。谷口和子氏に師事。日立第二高等学校一年在学。
閉じる
Hiyori Kobayashi
Violin
プロフィール
茨城キリスト教学園高等学校卒業。昭和音楽大学演奏家Ⅰコース三年に在学中。2013年~16年東京ジュニアオーケストラソサエティに所属。準メルクルヴァイオリン貸与プロジェクト一期生、ヴィオラ貸与三期生。
第26回日本クラシック音楽コンクール全国大会出場。茨城の名手・名歌手たち第29回に出演。
これまでに、谷口和子氏、現在、岩崎裕子、篠崎史紀各氏に師事。ヴィオラを松実健太氏に師事。
閉じる
Shota Sakachi
Violin
プロフィール
桐朋学園芸術短期大学音楽専攻卒業。現在、国立音楽大学音楽学部演奏・創作学科弦管打楽器専修(ヴァイオリン科)に在学中。
福祉施設や保育園、教会、ホテル、レストランやカフェなどで幅広く演奏活動を行っている。これまでにヴァイオリンを奥津かをり、白井英治、奥田雅代、伊藤亮太郎の各氏に師事。
閉じる
コンサートホールATM
(※チラシではエントランスホールと表記しておりますが、都合により、コンサートホールATMに変更させていただきます)
2020年3月22日[日] 13:00開演【公演中止となりました】
入場無料
水戸芸術館(代表) TEL:029-227-8111
公益財団法人水戸市芸術振興財団