
大須賀佳緒里
Kaori Osuga
箏・一絃琴
プロフィール
東京都出身。
東京藝術大学音楽学部邦楽科山田流箏曲卒業。
箏・三絃を故増渕任一朗、真鍋静保、河東節を山彦音枝子の各氏に師事。
NHK邦楽技能者育成会47期修了。
NHK邦楽オーディション合格。
水戸芸術館主催「茨城の名手・名歌手たち 第9回」出演。
2006年 坂口安吾原作「桜の森の満開の下」、2008年 中原中也を題材にしたコンサート「氷華」を開催。日本文学と邦楽の融合を試み、好評を博す。
2017年より、水戸藩に伝わる「水府一絃琴」の研究を行う。
2018年 「天狗・諸生の乱」を題材にしたコンサートの他、一絃琴茶話会「水游絃(すいゆうげん)」を毎月開催。
2018年~2019年「幕末明治の音楽」を開催。
幕末を中心とした水戸藩の歴史を後世に語り継ぐ活動を目指している。
平成25年度より、文化庁事業「伝統文化親子教室」を水戸市、ひたちなか市、つくば市で開催。後進の指導にも力を注いでいる。
茨城大学非常勤講師。風雅会主宰。茨城県ひたちなか市在住。
閉じる