チケット

【重要なお知らせ】

コンサートホール ATMCONCERT HALL ATM

  • コンサートホールATM
  • 予告
  • 音楽
  • 茨城の演奏家による演奏会
  • 公演

第2回 Corodiaコンサート想いは咲くうたとなり ~女性作曲家を歌う~

2024年11月4日(月・祝) 14:00開場 14:30開演

Corodia 
間谷 勇(指揮)
田中直子(ピアノ)
小林香織(フルート)

【曲目】
Stage I
木下牧子 「アカペラ・コーラス・セレクション」より
 さびしいカシの木 いっしょに ほたるたんじょう

Stage II 
上田真樹 「女声合唱のための日本抒情歌」より
 朧月夜 荒城の月 夏は来ぬ 野菊 冬景色 ほか

Stage III
高嶋みどり 「明日のりんご」より
 緑の中へ きょうの陽に
高嶋みどり 「女の肖像」より
 六月

Stage IV
「ユーミン・オールディーズ」 信長貴富 編曲
 瞳を閉じて ノーサイド やさしさに包まれたなら
 ユーミン・オールディーズメドレー ほか

コーロディア

Corodia

合唱

プロフィール

2011年、県立⽔⼾第⼆高等学校コーラス部OGを中心に設立。間谷 勇先生を常任指揮者に迎え活動している。これまでに、ホテル等でクリスマスコンサート、スプリングコンサートを開催。2018年よりおかあさんコーラス大会に参加し、関東大会、全国大会に出場。2019年、⽔⼾芸術館において第1回演奏会を開催。今年は、Tokyo Cantat 2024オープニングコンサート「日本の女声合唱によるコンサートうたの天の川」にも参加し、活動の場を広げている。

閉じる

間谷 勇

Isamu Maya

合唱指揮者

プロフィール

1984年生まれ、千葉県出身。幕張総合高等学校音楽コース卒業、国立音楽大学声楽科卒業、東邦音楽大学アドヴァンスコース(合唱指揮)修了。指揮法を高階正光氏に、東邦音大にて合唱指揮を荻久保和明・藤井宏樹の両氏に師事。WYCに日本代表メンバーとして参加。Tokyo Cantat「合唱指揮コンクール」3 位受賞。NHK東京児童合唱団指揮者としてオーケストラ、オペラやテレビ放送に携わる他、多数の合唱団で指揮者、各地の講習会講師やコンクール審査員もつとめている。東邦音楽大学師、JCDA日本合唱指揮者協会会員、一般社団法人音楽樹会員、合唱団樹の会技術チーフ。

閉じる

田中 直子

Naoko Tanaka

ピアノ

プロフィール

県立⽔⼾第⼆高等学校・武蔵野音楽大学器楽学科ピアノ専攻卒業。ピアノを田中瑤子・藤波結花の各氏に、伴奏法を甲斐正雄・塚田佳男両氏に、ドイツリート伴奏法を森晶彦氏に学ぶ。第10回榛名梅の里日本歌曲セミナーにて奨励賞受賞。2010年・2015年に伴奏リサイタルを開催。県内外で主に合唱・声楽を中心にアンサンブルピアニストとして活動している。「茨城町しじみ合唱団」「NHK ⽔⼾児童合唱団」「クール・タブリエ」「女声合唱団桜樹」「女声コーラスたんぽぽ」「⽔⼾うらら女声合唱団」ピアニスト。「レイクエコー童謡を歌う会」「NHK ⽂化センター⽔⼾」講師。瑤の会・瑞穂の会・野ばら会・一般社団法人音楽樹、各会員。日本歌曲振興波の会器楽会員。

閉じる

公演概要

会場

コンサートホールATM

開催日

2024年11月4日(月・祝) 14:00開場 14:30開演

チケット情報

料金

【全席自由】一般 2,000円 学生(大学生以下)1,000円 ※未就学児入場不可

チケット発売日

一般発売

2024年8月31日 9:30〜

チケットの取扱い

窓口
エントランスホール内チケットカウンター(営業時間 9:30〜18:00/月曜休館)
お電話
チケット予約センター TEL: 029-231-8000 (営業時間 9:30〜18:00/月曜休館)
窓口
ヤマハミュージックジャパン水戸店 TEL: 029-244-6661(店頭販売のみ)
お電話
かわまた楽器店 TEL: 029-226-0351

*未就学児はご入場いただけません。
*車椅子のお客様、盲導犬、介助犬同伴のお客様は、お座席へのスムーズなご案内のため、予約時にお知らせください。
*公演中止の場合を除き、一度購入されたチケットの払い戻し、交換等はお受けできません。
*公演の内容や出演者は、変更になる場合があります。

お問合せ

水戸芸術館(代表) TEL:029-227-8111