
小林 日和
Hiyori Kobayashi
ヴァイオリン
プロフィール
茨城県東海村出身。6歳からヴァイオリンを始める。
昭和音楽大学弦管打楽器演奏家コース卒業、昭和音楽大学大学院音楽研究科音楽芸術表現専攻修士課程(ヴァイオリン)を修了。
2013~16年東京ジュニアオーケストラソサイエティに所属。水戸芸術館「準・メルクル・ヴァイオリン貸与プロジェクト」1期生、ヴィオラ3~5期生。第26回日本クラシック音楽コンクール全国大会出場。水戸芸術館「茨城の名手・名歌手たち 第29回」出演。第49回茨城県新人賞併せて聴衆賞を受賞。ウィーン国立音楽大学夏季マスタークラス修了ディプロマ取得。在学中は大学オーケストラでコンサートミストレスを務め、多数の演奏会に出演。
これまでに室内楽を菅野博文、松実健太、瀬川光子、入江一雄の各氏に師事。ヴァイオリンを谷口和子、Alexander Arencov、松田拓之、小森谷巧、岩崎裕子、篠崎史紀の各氏に師事。
現在関東を中心に、ソロ、室内楽、オーケストラでの演奏活動をする傍ら、後進の指導にも力を入れている。昭和音楽大学合奏研究員、いばらき文化振興財団アーティスト、伊勢原ミュージックアカデミーヴァイオリン講師、椿音楽教室ヴァイオリン講師。
閉じる