チケット

コンサートホール ATMCONCERT HALL ATM

  • 音楽
  • 茨城の演奏家による演奏会
  • 公演
  • 終了
  • コンサートホールATM

小林日和 ヴァイオリンリサイタル

2025年2月9日(日) 13:30開場 14:00開演

【出演】小林日和(ヴァイオリン)、永田絵里子(ピアノ)

【曲目】グリーグ:・ヴァイオリン・ソナタ 第1番 ヘ長調 作品8
         ・ヴァイオリン・ソナタ 第2番 ト長調 作品13
         ・ペール・ギュント より
          アニトラの踊り、ソルヴェイグの歌
         ・ヴァイオリン・ソナタ 第3番 ハ短調 作品45

小林 日和

Hiyori Kobayashi

ヴァイオリン

プロフィール

茨城県東海村出身。6歳からヴァイオリンを始める。
昭和音楽大学弦管打楽器演奏家コース卒業、昭和音楽大学大学院音楽研究科音楽芸術表現専攻修士課程(ヴァイオリン)を修了。
2013~16年東京ジュニアオーケストラソサイエティに所属。水戸芸術館「準・メルクル・ヴァイオリン貸与プロジェクト」1期生、ヴィオラ3~5期生。第26回日本クラシック音楽コンクール全国大会出場。水戸芸術館「茨城の名手・名歌手たち 第29回」出演。第49回茨城県新人賞併せて聴衆賞を受賞。ウィーン国立音楽大学夏季マスタークラス修了ディプロマ取得。在学中は大学オーケストラでコンサートミストレスを務め、多数の演奏会に出演。
これまでに室内楽を菅野博文、松実健太、瀬川光子、入江一雄の各氏に師事。ヴァイオリンを谷口和子、Alexander Arencov、松田拓之、小森谷巧、岩崎裕子、篠崎史紀の各氏に師事。
現在関東を中心に、ソロ、室内楽、オーケストラでの演奏活動をする傍ら、後進の指導にも力を入れている。昭和音楽大学合奏研究員、いばらき文化振興財団アーティスト、伊勢原ミュージックアカデミーヴァイオリン講師、椿音楽教室ヴァイオリン講師。

閉じる

永田 絵里子

Eriko Nagata

ピアノ

プロフィール

桐朋女子高等学校音楽科、桐朋学園大学音楽学部卒業。同大学研究科を経て、国立モスクワ音楽院研究科を修了。国家ディプロマ取得。在学中、江戸京子、江戸弘子、朴久玲、スタニスラフ・イゴリンスキーの各氏に師事。歌曲伴奏法をタチアナ・スミルノーヴァ氏、室内楽を藤井一興、徳永二男、林達也、ニーナ・コーガンの各氏に師事。
第39回TIAA全日本クラシック音楽コンサート最優秀賞、2008年ディヒラー記念国際コンクール(ウィーン)第2位など国内外のコンクールで入賞。
第35回茨城県新人演奏会新人賞、水戸芸術館「茨城の名手・名歌手たち 第25回」出演。
現在までに水戸芸術館コンサートホールATMや、モスクワ音楽院ホール内でソロ・リサイタルを開催。近年では、コンクールやリサイタルでの伴奏活動や、イバラキ室内管弦楽団、ジャパンチェムバーフィルハーモニー、東京室内管弦楽団との共演も果たしている。
また桐朋学園大学音楽学部附属子供のための音楽教室水戸教室と、自身が開講するピアノ教室にて後進の指導にあたっている。

閉じる

公演概要

会場

コンサートホールATM

開催日

2025年2月9日(日) 13:30開場 14:00開演

チケット情報

料金

【全席自由】一般 2,500円 学生 (高校生以下)1,000円 ※未就学児入場不可

チケット発売日

一般発売

2024年10月26日 9:30〜

チケットの取扱い

窓口
エントランスホール内チケットカウンター(営業時間 9:30〜18:00/月曜休館)
お電話
チケット予約センター TEL: 029-231-8000 (営業時間 9:30〜18:00/月曜休館)
窓口
ヤマハミュージックジャパン水戸店 TEL: 029-244-6661(店頭販売のみ)
お電話
かわまた楽器店 TEL: 029-226-0351

*未就学児はご入場いただけません。
*車椅子のお客様、盲導犬、介助犬同伴のお客様は、お座席へのスムーズなご案内のため、予約時にお知らせください。
*公演中止の場合を除き、一度購入されたチケットの払い戻し、交換等はお受けできません。
*公演の内容や出演者は、変更になる場合があります。

お問合せ

水戸芸術館(代表) TEL:029-227-8111