チケット

【重要なお知らせ】

コンサートホール ATMCONCERT HALL ATM

  • コンサートホールATM
  • 予告
  • 入場無料
  • 音楽
  • 公演

令和6年度中学校 合唱の祭典 芸術館で歌おうSing! Sing! Sing! ~5年ぶりに灯る歌声~

2024年11月16日(土) 第1部 9:45開場 10:00開演 / 第2部 14:15開場 14:30開演

2018年 全体合唱の様子

水戸市立中学校では、毎年それぞれの学校で合唱コンクールを行っています。そこで学校代表に選ばれたクラスや団体が一堂に会し、その成果を披露する演奏会を開催します。

【第1部】10:00~12:00
開会式
1. 赤塚中学校
2. 第五中学校
3. 第四中学校
4. 第三中学校
5. 石川中学校
6. 双葉台中学校
7. 笠原中学校
8. 第一中学校
閉会式

【第2部】14:30~16:30
開会式
1. 国田義務教育学校
2. 飯富中学校
3. 内原中学校
4. 緑岡中学校
5. 千波中学校
6. 第二中学校
7. 常澄中学校
8. 見川中学校

【ゲスト演奏】(第1部・第2部共通。ピアノ:田中直子)
木下牧子:おんがく
     竹とんぼに

小泉惠子

Keiko Koizumi

ゲスト/ソプラノ

プロフィール

東京藝術大学卒業、同大学院修士課程修了。「藝大メサイア」公演にソプラノ・ソロで出演。米国サンフランシスコ音楽院に留学。第1回奏楽堂日本歌曲コンクール第1位。山田耕筰賞、木下記念金メダル受賞。現在、宗教曲から日本歌曲、オペラ、オペレッタ、現代曲など幅広い演奏活動を行う。サンクトペテルブルグにて、E. オブラスツォワとジョイントリサイタルを開催し、現地の各新聞批評にて絶賛された。マリンスキー劇場で開催された第1回エレーナ・オブラスツォワ国際声楽コンクールの公式ゲスト・特別審査員。第4回の同コンクールや、奏楽堂日本歌曲コンクール他の審査員も務めている。茨城には16年間在住し、水戸芸術館「茨城の名手・名歌手たち 第1回」などに出演。CDは大中恩歌曲集「こんな静かな晩は」、ヴォカリーズ集「サン・パロール」、木下牧子歌曲集「心の歌をあなたへ」他多数。現在、国立音楽大学・同大学院特任教授。

閉じる

公演概要

会場

コンサートホールATM

開催日

2024年11月16日(土) 第1部 9:45開場 10:00開演 / 第2部 14:15開場 14:30開演

チケット情報

料金

入場無料 ※未就学児入場不可

お問合せ

水戸芸術館(代表) TEL: 029-227-8111