チケット

【重要なお知らせ】

コンサートホール ATMCONCERT HALL ATM

  • コンサートホールATM
  • 予告
  • 音楽
  • 茨城の演奏家による演奏会
  • 公演

山田裕美 Mezzo-soprano コンサート

2026年2月28日(土) 13:30開場 14:00開演

【出演】
山田裕美(メゾ・ソプラノ)
伊能美智子(ピアノ)
佐藤亜紀子(テオルボ)
御手洗みか(朗読)

【曲目】
C.モンテヴェルディほか:イタリア古典歌曲より抜粋 古楽器とともに
伊能美智子:小倉百人一首より抜粋
伊能美智子:ダンテ『神曲』による12の歌曲集

山田裕美

Hiiromi Yamada

メゾ・ソプラノ

プロフィール

東海村出身。茨城県立水戸第二高等学校、東京藝術大学声楽科卒業後、イタリア政府国費留学生として渡欧。ヴェローナ国立音楽院を首席で卒業。チェゼーナ音楽大学大学院にて研鑽を積む。
ヴェローナ国立歌劇場にてオペラデビューを果たし、アカデミア・フィラルモニカ賞、東京国際芸術家協会優秀新人賞など、数々の賞を受賞。「茨城の名手・名歌手たち」にも出演。幅広い音域と豊かな音楽性を活かし、宗教音楽、室内楽、オペラ、現代歌曲に至るまで多彩なレパートリーを持ち、日本とイタリアを拠点に精力的な演奏活動を展開している。

閉じる

伊能美智子

Michiko Ino

作曲・ピアノ

プロフィール

東京女子大学英米文学科卒業後、国際基督教大学を経て、大阪音楽大学ピアノ科を卒業。桐朋学園大学で講師を務めた後渡米し、帰国後「小倉百人一首」への付曲を始め、2001年に百首百曲を完成。2002年市川市民文化奨励賞、2006年文化庁長官表彰を受ける。歌曲コンクール主催や出版活動を行い、日本の短詩やドラマティックな作品も多数作曲。2021年にはイタリア・ラヴェンナ伊日交流協会の委嘱により、《ダンテ『神曲』による12の歌曲集》を作曲し、翌年出版。現在、自作品の勉強会「うたくらぶ」を主宰。

閉じる

佐藤亜紀子

Akiko Sato

テオルボ

プロフィール

東京藝術大学楽理科卒業後、ケルン音楽大学で、K.ユングヘーネル氏にバーゼル・スコラ・カントールムでH.スミス氏に師事。通奏低音奏者としてバロックオペラやアンサンブルに多数出演。
2018年より古楽ユニット「たまひび」を結成し、2021年にCDをリリース。女性4人による「アンサンブル・ポエジア・アモローザ」でも活動し、2025年にCD《愛の詩》が朝日新聞推薦盤に選出。ソロ録音にも定評があり、アイゼナハ音楽院リュート講師。Youtubeチャンネル「atelierakko」運営。

閉じる

御手洗みか

Mika Mitarai

朗読

プロフィール

幼少よりピアノに親しみ、16歳から声楽を学ぶ。学習院大学フランス文学科卒業後、言語と音楽の融合に関心を深め、ヨーロッパ内外で研鑽を積む。ウィーン国立音楽大学夏季講習を修了し、英国Royal school of Music声楽部門でグレード認定を受ける。日本声楽科協会所属。伊能美智子主宰「うたくらぶ」にて、和歌の音楽的表現を探究。2023年、ラヴェンナで初演された《ダンテ『神曲』による12の歌曲集》の日本初演にて朗読を担当し、言葉と音楽の交差点に立つ表現者として注目を集める。

閉じる

公演概要

会場

コンサートホールATM

開催日

2026年2月28日(土) 13:30開場 14:00開演

チケット情報

料金

【全席自由】一般 2,500円(当日券 3,000円)/ 高校生以下 1,000円(当日券 1,500円)
※学生券をお持ちの方は、当日、学生証のご提示をお願いいたします。
※未就学児入場不可

チケット発売日

一般発売

2025年11月29日 9:30〜

チケットの取扱い

窓口
エントランスホール内チケットカウンター(営業時間 9:30〜18:00/月曜休館)
お電話
チケット予約センター TEL: 029-231-8000 (営業時間 9:30〜18:00/月曜休館)
窓口
ヤマハミュージックジャパン水戸店 TEL: 029-244-6661(店頭販売のみ)
お電話
かわまた楽器店 TEL: 029-226-0351

*未就学児はご入場いただけません。
*車椅子のお客様、盲導犬、介助犬同伴のお客様は、お座席へのスムーズなご案内のため、予約時にお知らせください。
*公演中止の場合を除き、一度購入されたチケットの払い戻し、交換等はお受けできません。
*公演の内容や出演者は、変更になる場合があります。

お問合せ

水戸芸術館(代表) TEL:029-227-8111