茨城の名手・名歌手たち 第32回演奏会司会:宮本文昭
2024年11月24日(日) 15:30開場・16:00開演
オーディションに合格した9組の音楽家が集結!
茨城ゆかりの注目の名手たちが、水戸芸術館からはばたきます。
【司会】宮本文昭(音楽家、オーディション審査委員)
【出演者・曲目】(出演順)
井上 佳弥乃(フルート) ピアノ 吉川 和希
タファネル:〈ミニヨン〉の主題による大幻想曲
黒澤 慧(ホルン) ピアノ 神永 睦子
ベートーヴェン:ホルン・ソナタ ヘ長調 作品17より 第1楽章
上村 真菜(クラリネット) ピアノ 宿里 彩花
ロヴレーリョ:〈椿姫〉の主題による演奏会用幻想曲 作品45
黄 在麒(バリトン) ピアノ 齋藤 菜緒
ヴェルディ:哀れな男
ドニゼッティ:歌劇《ポリウート》 より〈麗しきあなたの面影で〉
藤原百子&綿引和也(2台ピアノ)
アレンスキー:組曲 第2番 《シルエット》 より 第1・2・3・5曲
富岡 沙友里(ソプラノ) ピアノ 大田 佳弘
中田喜直:風の子供
ヘンデル:歌劇《エジプトのジュリオ・チェーザレ》 HWV17 より 〈優しい眼差しよ〉
小沼 悠貴(テューバ) ピアノ 中村 真理
クーツィール:テューバ小協奏曲 作品77より 第2・3楽章
北島 勇人(サクソフォン) ピアノ 井上 寛士
ウェニャン:ラプソディ より 第2楽章
ドゥメルスマン:ヴェニスの謝肉祭
関根 美羽(トランペット) ピアノ 人見 菜保子
プラネル:トランペット協奏曲
◆出演順は変更になる場合があります。
出演者は2024年7月6日(土)に行われたオーディションの合格者です。
応募総数:37組(器楽アンサンブル3/管楽器14/声楽20)
審査委員:(敬称略・五十音順)
小泉惠子(声楽)、堀 伝(全部門)、松本美和子(声楽)、水野信行(器楽アンサンブル、管楽器)宮本文昭(全部門)