チケット

【重要なお知らせ】

コンサートホール ATMCONCERT HALL ATM

  • 音楽

茨城の名手・名歌手たち 第3回

1992年4月18日[土] 

4月18日[土] 邦楽器・弦楽器・ピアノ

【司会】
池辺晋一郎

【出演・曲目】
吉田美菜子(琴)
 宮城道雄:手事

長 由美子(ピアノ)
 ショパン:ソナタ 第3番 ロ短調 作品58から 第1、4楽章

大崎結真(ピアノ)
 シューマン:こどもの情景 作品15

河野正子(ピアノ)
 ブラームス:パガニーニの主題による変奏曲 作品35から 第1集

高橋佳子(ヴァイオリン)   伴奏:臼井久美
 サン=サーンス:ハバネラ

佐藤靖子(ピアノ)
 スクリャービン:幻想曲 ロ短調 作品28

滝口智子(ピアノ)
 シマノフスキ:幻想曲 ハ長調 作品14

中村真由美(ピアノ)
 バルトーク:ソナタ


4月19日[日]   管楽器・声楽

【司会】
畑中良輔

【出演・曲目】
尾花 淳(テューバ)   伴奏:青柳志保
 ワイルダー:テューバとピアノのための組曲 第1番

斑目加奈   伴奏:永木実知
 フランセ:ソナチネ

石橋雅裕(フルート)   伴奏:宮川博子
 バーンスタイン:ハリル

安藤久美子(クラリネット)   伴奏:福地浩子
 ヴィドール:主題とロンド

神谷福美(メゾ・ソプラノ)   伴奏:児島多紀子
 箕作秋吉:組曲「亡き児」から “悲歌(海の幻)”
 ヴェルディ:歌劇<トロヴァーレ>から “炎は燃えて”

会沢明美(ソプラノ)   伴奏:豊田博子
 グノー:歌劇<ファウスト>から “トゥーレの王” “宝石の歌”

冨永輝子(メゾ・ソプラノ)   伴奏:小林裕子
 モーツァルト:演奏会用アリア「私は行く、しかしどこへ」K.583
         ラウラに寄せる夕べの想い K.523

古河範子(ソプラノ)   伴奏:稲葉順子
 ヴェルディ:歌劇<仮面舞踏会>から “わたしの最後の願い”
 チマーラ:甘い夜

小林由佳(メゾ・ソプラノ)   伴奏:佐藤広恵
 シューベルト:水の上で歌う 作品72
 マスカーニ:歌劇<カヴァレリア・ルスティカーナ>から “ママも知るとおり”

吉岡 薫(ソプラノ)   伴奏:松田菜穂子
 マイヤベーア:歌劇<ユグノー教徒>から “使者の歌”
         歌劇<ディノーラ>から “影の歌”

鈴木弘子(メゾ・ソプラノ)   伴奏:平野 満
 ブラームス:まどろみはいよいよ浅く(歌曲集 作品105から)
 バッハ:「マタイ受難曲 BWV.244」から第47曲 “神よあわれみたまえ”

公演概要

会場

コンサートホールATM

開催日

1992年4月18日[土] 

4月18日[土] 19日[日]
18:00

チケット情報

料金

【全席自由席】1,500円
開場17:30 開演18:00

お問合せ

水戸芸術館(代表)TEL:029-227-8111