チケット

【重要なお知らせ】

コンサートホール ATMCONCERT HALL ATM

  • 音楽

歌とおはなしでつづる日本の抒情 その3

1991年6月9日[日] 

【企画・構成・司会】
畑中良輔

【出演】
瀬山詠子(ソプラノ)
木村宏子(メゾ・ソプラノ)
石井健三(テノール)
鈴木義弘(バス)
高橋從子(ピアノ)
中沢敏子(合唱指導)
カラコレス女声合唱団(合唱)

【曲目】
戦後歌曲への道
 清水脩:お道化うた
 山田一雄:もう直き春になるだろう
 高田三郎:遠くの空で・くちなし
 小倉朗:犀川
歌曲ルネサンスを招来した〈新声会〉
 柴田南雄:爽やかな五月に・淋しき野辺
 石桁真礼生:冬の日・雨です、こっそり降ってます・あんぱんポンポン
 別宮貞雄:さくら横丁・天の川
 畑中良輔:秋の空・花林(まるめろ)
中田喜直アルバム
 1.「六つの子供の歌」から たあんきぽーんき・おやすみ
 2.童謡集 怪我・めだかの学校・夕方のおかあさん
 3.愛唱歌選 夏の思い出・雪の降る街を
 4.女声合唱曲集 青空の小径・ねむの花
團伊玖磨アルバム
 1.「六つの子供の歌」から さより・雪女
 2.名歌選 ひぐらし・希望
 3.愛唱歌選 花のまち・子守歌
現代名曲集
 大中恩:しぐれに寄する抒情
 小林秀雄:落葉松
新しい歌曲の世界へ
 三善晃:「四つの秋の歌」から 駅・林のなか
       女声合唱曲集「月夜三唱」  

公演概要

会場

コンサートホールATM

開催日

1991年6月9日[日] 

チケット情報

料金

【全席自由席】1,500円
開場14:00 開演14:30

お問合せ

水戸芸術館(代表)TEL:029-227-8111