
2025年7月1日
「茨城の名手・名歌手たち 第33回」出演者オーディション 合格者決定
- 茨城の演奏家による演奏会
「茨城の名手・名歌手たち 第33回」出演者オーディション 合格者決定
2025年7月1日
「茨城の名手・名歌手たち 第33回」出演者オーディション 合格者決定
2025年6月28日
【本日発売】第56回水戸市芸術祭 交響楽演奏会(第2部)(8月24日)
2025年6月26日
【茨城新聞・ATM便り】6月26日付の記事を掲載しました(カルテット AT 水戸 第3回演奏会)
2025年6月20日
【本日発売】第56回水戸市芸術祭 ジュニアオーケストラ演奏会(8月17日)
2025年6月15日
【東京新聞茨城版】「水戸芸術館発 クラシックへの旅」 6月15日付の記事がWEBに掲載されました。「弦楽四重奏と短期記憶」
2024年公演より
2025年6月6日
「水戸の街に響け!300人の《第九》2025」コーラス参加者募集を開始しました!
2025年5月31日
【本日一般発売】「0歳からのわくわくオルガン・コンサート」(8月11日)、「新ダヴィッド同盟 第8回演奏会」(9月18日)、「鈴木優人(チェンバロ)『J.S.バッハをとりまく音楽のシリーズ』第2回」(9月27日)
2025年5月18日
水戸芸術館音楽紙vivo270号[2025年6-7月号]を掲載しました! 特集は「なぜ弦楽四重奏なのか カルテット AT 水戸 第3回演奏会」
2025年4月30日
【茨城新聞・ATM便り】4月28日付の記事を掲載しました(2025年度の音楽部門企画)
2025年4月26日
【本日一般発売】「カルテット AT 水戸 第3回演奏会」(7月19日)、「冨永春菜 ソプラノリサイタル」(7月6日)
閉じる
Copyright © 2010 MITO ARTS FOUNDATION All Rights Reserved.