チケット

【重要なお知らせ】

ACM劇場ACM THEATRE

  • ACM劇場
  • その他
  • 募集中
  • 参加する

未来サポートプロジェクトvol.14 水戸子どもミュージカルスクールネクストドアサマーキャンパス

2022年7月31日(日)~8月7日(日) 

※募集定員を超えたため、キャンセル待ちを受け付けております。ご希望の方は下記フォームからお申込みください。

「もっとミュージカルしたい!」という熱い声にお応えして、子ども向けミュージカルスクールの1週間短期ワークショップを開催します。もっともっと上手になりたい人も、ミュージカルがちょっと気になっている人も、何かやりたくてうずうずしている人も、小学4年生から高校3年生まで、どなたでもご参加いただけます。最終日は水戸芸術館ACM劇場にて成果発表会を行います。
スペシャルな先生と、スペシャルな新しい仲間と、自分の新しい可能性を開いてみませんか!

実施期間
令和4年7月31日(日)~8月7日(日)10:00~18:00 (全7日間)
7/31(日),8/2(火),3(水),4(木),5(金),6(土),7(日)
※昼食休憩を含みます ※8/1(月)は休講

レッスン題材作品
『雪のプリンセス』(台本・高橋知伽江 作曲・片野真吾)
音楽劇『夜のピクニック』(原作・恩田陸『夜のピクニック』(新潮文庫刊)脚本・高橋知伽江 作曲・扇谷研人)

対象
小学4年生~高校3年生 (定員40名程度・先着順)
※全日程参加可能な方に限ります。
※水戸子どもミュージカルスクール受講経験者に限り、18歳以上でもご参加いただけます。

会場
水戸芸術館内リハーサル室、ACM劇場

受講料
12,000円(税込)

募集期間
令和4年6月1日(水)~6月30日(木)18:00

申込方法
専用申込フォームから、もしくは専用の申込用紙を提出することでお申込みが可能です。

◆インターネットから申込
下記サマーキャンパス専用申込フォームから必要事項を入力して送信する。
https://www.arttowermito.or.jp/form/theatre_ws/

◆用紙で申込
下記ボタンから申込用紙をダウンロードして印刷するか、もしくは水戸芸術館エントランスホール内チケットカウンターで申込用紙を受け取り後、必要事項を記入して同カウンターへ提出する。

高城 信江

Takagi Nobue

プロフィール

中央大学文学部を卒業後、劇団四季に入団。10年間の在団中は『ライオンキング』『コーラスライン』(コニー役)『ユタと不思議な仲間たち』(モンゼ役)など主要キャストとしてミュージカルを中心に活躍。2,000回以上の出演経験を持っている。
水戸子どもミュージカルスクールは立ち上げ時からコーチを務め、演出・振付・歌唱指導も行う。「学校ではできない体験」と「ミュージカルを通じて人生の感動を伝えたい」を主軸に、子どもたちとミュージカル作品を作り続けている。

閉じる

大杉 良

Osugi Ryo

脚本・演出家(日本演出者協会会員)

プロフィール

東京都出身、新国立劇場演劇研修所講師を経て、全国で市民のミュージカル・劇の演出を手掛けるほか、演技・朗読・滑舌・発声のワークショップ講師を担当。水戸芸術館では『大どろぼうホッツェンプロッツ』を演出。演出したミュージカル『TRAILS』がグリーンフェスタ2015にてBIG TREE THEATER賞受賞。脚本・作詞・演出した岡山市民ミュージカル『オランダおイネ あじさい物語』が2017年・岡山芸術文化賞の準グランプリ受賞。

閉じる

深作 健太(特別講師)

演出家・映画監督

プロフィール

東京都出身。父は水戸出身の映画監督・深作欣二。
00年、脚本・プロデューサーとして映画『バトル・ロワイアル』を制作。
03年、撮影中に逝去した父の跡を継ぎ、映画監督デビュー。
以降、演劇、TVドラマ、オペラなど、多彩なジャンルを演出している。
16年、水戸芸術館で『音楽劇 夜のピクニック』を演出。 20年に再演。
代表作に、東京二期会オペラ『ローエングリン』『フィデリオ』。
21年より深作組ドイツ三部作を連続上演。好評を博す。

閉じる

開催情報

会場

水戸芸術館 リハーサル室他

開催日

2022年7月31日(日)~8月7日(日) 

お問合せ

水戸芸術館(代表) TEL:029-227-8111