
ACM劇場ACM THEATRE
- 公演
ACM Bookmobile賢治のトランク
~宮沢賢治童話集~プレイ×プレイ プロジェクト
2011年8月2日[火]

『太宰治の世界』本番風景
【作】宮沢賢治
【構成・演出・出演】塩谷亮(劇団ACM)
専属劇団ACMのメンバーが、古今東西の名作テキストを舞台化するACM Bookmobileシリーズ。
「太宰治の世界」で好評を博した塩谷亮が、イーハトーブの国民的作家・宮沢賢治の童話を朗読します。
キャンドルの明かりが灯る夏の夜の芸術館広場が、賢治の宇宙に変わる90分。
大人も子どもも楽しめる朗読会です。
開催情報
会場
水戸芸術館広場
開催日
2011年8月2日[火]
構成・演出・出演
塩谷亮
スタッフ
舞台監督:久野伸二、目原瞬/照明:佐野清一
美術:二ノ宮康弘/衣裳:佐野利江/音響:山本基之
舞台スタッフ:水戸芸術館舞台技術係
衣裳協力:水戸芸術館衣裳室/芸術監督:松本小四郎
協力
MAISON WENIKO、TACO RICE FATORY
企画制作
水戸芸術館ACM劇場
チケット情報
料金
【全席自由席】前売・当日共に:大人1,200円、小人(中学生以下)800円
公演延期のお詫びとお知らせ
7/29(金)に公演を予定しておりましたACM Bookmobile「賢治のトランク~宮沢賢治童話集~」は、天候不良のため延期を決定いたしました。ご来場予定の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますことを深くお詫び申し上げます。
延期後の日時→8/2(火)19:00
▼注意事項
・本公演のチケットをお持ちの方は8月2日の振替公演にそのままご利用いただけますので、ご来場の際には必ずお持ちください。なお、振替公演にご来場いただけない場合の払い戻しはできませんのでご了承ください。
・チケットのお引き取りをされていないお客様のご予約は、振替公演日まで有効です。
・振替公演日が天候不良の場合、公演は中止とさせていただきます。中止のお知らせは当日16時までに、水戸芸術館公式ホームページ及びACM劇場blogにてご案内いたします。中止の際の入場料は払い戻しをいたしますので、チケットは大切に保管してください。
お問合せ
水戸芸術館(代表)TEL:029-227-8111
【主催】
財団法人水戸市芸術振興財団
【協賛】
東亜道路工業株式会社
構成・演出・出演

撮影:松本美枝子
塩谷亮
劇団ACM
1967年生まれ、北海道出身。茨城キリスト教大学在学中より演劇活動を行う。1992年~2004年ACMに在籍、2007年再入団し現在に至る。ACM劇場では多くの作品に出演。中でも『美貌の流星』(97年)では、テンポイント役で主演し脚光を浴びる。また、自ら構成・出演したACM Bookmobile『太宰治の世界』(09年)では太宰治作品にリーディングという形で真っ向から挑み、好評を博す。また劇場内に留まらず、図書館などでの朗読会も積極的に行なっている。