
ACM劇場ACM THEATRE
- 公演
第14回水戸短編映像祭
2010年9月18日[土]〜2010年9月20日[月]

(c)2010『乱暴と待機』製作委員会
短編映画やPV、CM作品などを監督や俳優などのゲストトークを交えて紹介する「招待上映部門」、新しい才能の発掘を目的とした自主制作映画のコンペティションをおこなう「コンペティション部門」とを3日間にわたり紹介します。
開催情報
会場
ACM劇場
開催日
2010年9月18日[土]〜2010年9月20日[月]
お問合せ
水戸芸術館(代表)TEL:029-227-8111
【主催】
NPO法人シネマパンチ・財団法人水戸市芸術振興財団
9月18日(土)

13:00~
序章『桜田門外ノ変』
いばらきロケ支援2000作品達成記念映像祭関連企画
今秋、公開の『桜田門外ノ変』メイキング、予告編上映 水戸藩士役で出演のお二人を迎え撮影時のエピソードを披露!
ゲスト:田中要次(俳優)、渡部豪太(俳優)
料金=1,000円

(c)2010『乱暴と待機』製作委員会
14:40~
『乱暴と待機』 プレミア上映
2010・日本・97分
[監督・脚本・編集]冨永昌敬
[原作]本谷有希子
[出演]浅野忠信 美波 小池栄子 山田孝之
ゲスト:冨永昌敬(映画監督)、
本谷有希子(劇作家・演出家・小説家)
料金=1,000円

(c)ロサ映画社/ノライヌフィルム
17:15~
『SR サイタマノラッパー』
2008・日本・80分
[監督・脚本]入江悠
[出演]駒木根隆介 みひろ 水澤伸吾 奥野瑛太
杉山彦々 益成竜也
2009年数々の賞を受賞した青春ヒップホップ映画の傑作!
9月19日(日)
13:00~
ユーキャン 新たな一歩を「フミダス」キャンペーン
生涯学習のユーキャンが2010年に展開するキャンペーンより、2本柱となるTV-CMとWEBムービーを紹介
ゲスト:丸山裕芳(博報堂 クリエイティブディレクター)
料金=1,000円

遠き少年の日(c)ASH&D
15:00~
『シティボーイズのFilm noir』
2010・日本・75分
シティボーイズ公演の番外編として製作された傑作短編4作品を上映。
シティボーイズの大竹まことが、初監督・脚本を手掛けた『Dark on Dark』他3作品
ゲスト:沖田修一(映画監督)、きたろう(俳優)
料金=1,000円
17:15~
ピースな映像作家、中野裕之特集
「美しい惑星」2010年・日本・29分 ほか
ただ美しくて、泣けてくる。
映像作家として、水を15年、花火を30年撮り続けている中野裕之が、地球という太陽系の《美しい惑星》に感謝を込めて製作した「地球映画」!!数年間かけて完成させた南太平洋の《至極な映像美》と《癒しの音楽》が奏でる映像詩を上映。
ゲスト:中野裕之
料金=1,000円
9月20日(月・祝)
12:00~
コンペティション部門
若手映像作家、映画監督の発掘、育成を目的に上映時間50分以内の短編作品を対象としたコンペティションです。全国から306本の応募があり、その中の8本をノミネート上映。最終審査結果発表、各賞を決定します。
[審査員]冨永昌敬(映画監督)
西ケ谷寿一(プロデューサー)
東信弘(プロデューサー)
安達元一(放送作家)
櫻井琢郎(水戸芸術館演劇部門学芸員)
料金=1,500円