- 美術
2015-04-15 更新
『山口晃 前に下がる 下を仰ぐ』カタログ 4/19発売!!!

みなさまこんにちは。
てら坊でございます。
山口展のカタログがついに明日19日発売です!(定価:2,200円+税)
予約して頂いた方もそうでない方も、お待たせ致しました!
ということで、発売直前の『山口晃 前に下がる 下を仰ぐ』カタログをてら坊がフライングゲット致しましたのでちょっとだけご紹介致します。
本日午前中に届きました。
でわさっそく、、、、
ガサゴソ、、、
チラッ
驚き 大盛り?!
ドドーン!これが明日4月19日(日)発売の『山口晃 前に下がる 下を仰ぐ』カタログになります!
表紙は今回の展覧会チラシとほぼ同じ仕様になっております。
黄色がベースで、作品も同様のものが正面につかわれております。。
この黄色一瞬で目につくので、間違えることはないでしょう。
肌触りは、ツルツルし過ぎずぬるぬるし過ぎずといったところでしょうか?
帯にかなりインパクトがありますね〜。!マーク。
肝心の中身は、、、もちろんカタログですので、作品それぞれの物取りありつつ、会場の様子、そして山口さん本人がモデルとして幾度も登場してくるというファンにはたまらない内容となっております。
てら坊的みどころは、会場の雰囲気をそのまま凝縮しているというところですかね。
今回の展覧会は、縦長に造られた水戸芸術館の回廊型のギャラリーを山口さんが利用し、少々仕掛けを忍ばせたため導線がきっちりと決まっております。
いうなれば、作品の観せ方もコーディネートしたということなのでしょうか。
ですので、このカタログは山口さんが手がけた作品はもちろんのこと、山口さんが手がけた空間そのものを体感できる、、、ように考え創られているとてら坊は感じております。
ですので展覧会を観た方は、展覧会を追体験するような感じ。
展覧会を観れなかった方は、展覧会場に行ったような感じ。
になれるのではないでしょうか?
とにかく中身に関しては一度手に取って頂けると幸いです。
また全国の書店でも取り扱っていますので、遠方の方でもご購入頂けます。
お試しあれ!!
水戸芸術館ミュージアムショップ コントルポアンにても明日から取り扱っていますので、お近くの方は是非ともおたちより下さい。
●『山口晃 前に下がる 下を仰ぐ』青幻舎 定価:2,200円+税