チケット

【重要なお知らせ】

  • 音楽

2017-03-30 更新

茨城の名手・名歌手たち 第27回 出演者オーディションを開催します

毎年春、水戸芸術館コンサートホールATMで音楽家たちの真剣勝負が繰り広げられます。茨城ゆかりの優れた音楽家を発掘しようと水戸芸術館が行っている「茨城の名手・名歌手たち」の出演者オーディションです。
今年の第27回オーディションは4月2日(日)、鍵盤楽器、弦楽器、邦楽(以上ソロ)、邦楽アンサンブルの4部門を対象に審査を行い、入場無料で公開いたします(出願はすでに締め切りました)。

オーディションのスケジュールが決まりましたので、お知らせします。

12:20 開場
12:30~16:00 鍵盤楽器部門審査
16:20~17:15 弦楽器部門審査
17:30~17:50 邦楽・邦楽アンサンブル部門審査

このオーディションは毎年激戦で、例年50組程度の応募に対して合格者は10組未満という回がほとんどです。それでも水戸芸術館開館以来、過去26回を経て、合格者はのべ300組を超えるほどになりました。
これまでの合格者のなかには、第1回奏楽堂日本歌曲コンクール第1位の小泉惠子さん(ソプラノ/第1回合格)、リーズ国際ピアノ・コンクール第3位の大崎結真さん(ピアノ/第3回合格)、第66回日本音楽コンクール第2位(1位なし)の清水良一さん(バリトン/第7回合格)、最近では、第30回日本管打楽器コンクール第1位の箱﨑由衣さん(クラリネット/第22回合格)、第6回アドルフ・サックス国際コンクールで第2位の上野耕平さん(サクソフォン/第24回合格)など、今の日本のクラシック音楽シーンで活躍中の演奏家が数多くいます。
合格者の活躍といえば、昨年10月の水戸室内管弦楽団の第97回定期演奏会(指揮:ナタリー・シュトゥッツマン)に、ヴァイオリン・パートに川又明日香さん(第12・15・19回合格)が参加したという嬉しい出来事もありました。

今回のオーディションでも、素晴らしい演奏家の登場に期待しましょう。
合格者には9月16日(土)に開催する演奏会にご出演いただくほか、今年から常陽銀行のご支援により水戸市内の常陽藝文ホールで開催する「茨城の名手・名歌手たち 藝文コンサート」、その他、当館主催の様々な演奏会にご出演いただく可能性もあります。
未来の大舞台に向かって挑戦する音楽家たちの真剣勝負をどうぞご覧ください。

『vivo』2017年4月号より加筆)