- 演劇
- お客様からの感想
2021-05-21 更新
ゆうくんとマットさんの「おじいちゃんはロボットはかせ」公演
お客様からのご感想

ゆうくんとマットさんの『おじいちゃんはロボットはかせ』
2021年5月1日~5月5日公演
昨年はコロナ禍により中止となり、一年の充電期間を経て、感染症対策を施しての上演となりました。たくさんのご家族にご来場いただき、劇場内は子どもたちの笑顔にあふれ、賑やかに幕を下ろすことができました。
ご来場ありがとうございました!
>公演詳細ページはこちら
見逃してしまった方、もう一度見たい方は、
オンライン映像配信(期間限定)をご利用ください。
>映像配信ページはこちら
<お客様からのご感想>
371件(回収率平均54.8%)ものアンケートをお寄せいただきました。一部抜粋して掲載いたします。
★子どもたちからの感想
◆たのしかったおもしろかったうれしかった
またこんどもみたい (6才)
◆わたしのわくわくどきどきしすてむがパワーアップしました。
たのしかったです。おもしろかったです。(7才)
◆おもしろかったよ〜。またみたいな。おはなしキャリーボックスまたみにいくね!(11才)
◆たのしかったです。どきどきしたけどすごかったです。
ろぼんがすきです。おじいちゃんわロボットはかせのよんでみます。(6才)
※他にも、かわいい絵が描かれたアンケートをたくさん頂きました!
★大人の皆さまからの感想
◆暗かったり、ザワザワしがちな毎日が続きすぎて疲れている子どもたち。
キラキラした舞台は日常から離れ、トリップできました。
久しぶりの感覚。ありがとうございました!・・・・・(40代 女性 県央)
◆毎年、ゆうくんとマットさんのお芝居を楽しみにしています。
昨年はコロナで中止、今年もどうかな...と思っていたけれど、
こうして見にこられて本当によかったです。やっぱり、元気をもらえますね。
「失敗は成功のもと!」まさにそうです。
改めて、失敗を恐れず挑戦しようと思いました。
また次のお芝居も楽しみにしています。・・・・・(40代 女性 水戸市)
◆子供との向き合い方にはッとさせられました。
毎日ワクワクドキドキを目指したいと思います。
ありがとうございました。・・・・・(女性 ひたちなか市)
◆2歳と4歳の子どもにはむずかしい内容を語る時間もあったけれど、
お話の中で「楽しい」「怖い」「ドキドキ」「悲しい」など
様々な感情を感じている様子がみられました。
やっぱり生がいいなと感じました。・・・・・・・(30代 女性)
◆会場が演者に近く、とても楽しめました!
親が子に伝えたいこと、子が親に伝えたい気持ちを代弁してくださり、
とても感動しました!
日頃の関わりをふりかえるとても良い機会でした。
また内容も楽しくワクワク、小さな子ども(3才、6才)でも
終始ニコニコ楽しんでいました。ありがとうございました。 ・・・・・(30代 女性 石岡市)
◆子ども達が毎年楽しみにしています。私も楽しみでゴールデンウィークは
まずゆうくんマットさんを観る日を決めてから予定を入れています。(中略)
ゆうくんとマットさんを全国の子ども達にも観せてあげたい!・・・・・(女性 水戸市)
◆コロナ禍で大変な中、皆さまの御苦労お察し致します。
毎年楽しみにしていた演劇を、今年見る事が出来て、大変嬉しく思います。
上の娘が初めて演劇を拝見させて頂いてから7年が経ちました。
大きな地震のあった年に生まれた子が10才になりました。
災害や災難時の心の栄養の大切さを特に感じる時代に、今日の演劇を楽しみました。
ありがとうございました。(40代 男性 東海村)
他、たくさんのご感想をありがとうございました。
頂きましたご感想につきましては、今後の参考とさせていただきます。




©︎水戸芸術館ACM劇場 撮影:刑部アツシ