- 美術
- ワークショップ
2024-07-01 更新
令和6年度 小中学生のための学校訪問アートプログラム ご案内
水戸芸術館現代美術センターは、令和3年度から学校訪問プログラムに積極的に取り組んでいます。今年度も学齢別のプログラムを用意し、現代美術を通じて子どもたちが発想力や創意工夫を発揮する機会を届けます。図工・表現の時間はもとより、総合的な学習の時間や特別活動の一部として、本プログラムをご活用いただけると幸いです。>プログラムなどの詳細はこちら(PDF)
期間
令和6年9月~令和7年1月まで
会場
各学校
対象
水戸市の各小中学校、各義務教育学校
趣旨
当センターが学校を訪問することで、より多くの子どもたちに、美術を通したアクティブ・ラーニングや造形遊びの機会の提供を図ります。
※レクチャーのプログラムについてはオンライン実施の相談に応じます。
概要
当センターの職員が講師とともに学校を訪問し、児童生徒を対象にアートプログラムを実施します。プログラムには、1.図工・表現、2.鑑賞、3.レクチャーの3種類があります。
費用
1.図工・表現に関してのみ、材料費として一律300円/人のご負担をお願いいたします。
2.鑑賞、3.レクチャーは無料です。
申込
下記の申込フォームをダウンロード頂き、必要事項をご記入の上、FAXあるいはEmailでお申込みください。
>申込み用紙ダウンロード【PDF】
募集期間
令和6年7月8日(月)から8月30日(金)まで ※先着順です。
*複数のプログラムの受講を希望する場合は、できるだけ多くの学校に参加いただくため、全てをお受けできない場合があります。また、プログラム毎に分けてお申込みください。
*規模や学級の特性に応じた内容の調整についてはお電話にてお気軽にご相談ください。
*お申込みを多数いただいた場合は、お受けできない場合があります。
*申込数に余裕がある場合は、上記の募集期間終了後も引き続き受け付けます。
お問合せ
詳細についてなど、お気軽にお問合せください。
水戸芸術館現代美術センター(10:00~18:00)
Tel. 029-227-8120
Fax.029-227-8130
Email:atmcac@arttowermito.or.jp