- 音楽
- お客様からの感想
- 公演
2025-02-11 更新
「大西順子 SOLO PIANO」お客様からのご感想
大西順子 SOLO PIANO
2025年2月1日(土)17時開演
ジャズはもちろんのこと、世界中で数々のミュージックシーンを席巻する大西順子さんが、2022年のカルテット公演、2024年のセクステット公演に引き続き、今年も水戸芸術館にやってきました!
今回は大西さんのソロ公演。大西さんの音楽や世界にたっぷりと浸ることのできる贅沢な時間でした。休憩を挟んで前半と後半のステージでしたが、曲と曲の間をほとんど空けることのない(!)演奏は、まるでピアノから滝のように音楽が流れ出てくるかのようで、ふと気づけば2時間があっという間に過ぎていました。全編にわたってピアノと向き合い続けていた大西さんの「タフさ」や「パワー」にも、多くのお客様から感嘆や称賛のお声をいただきました。ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました。
《当日のセットリスト》
M01 Untitled (Junko Onishi Original)
M02 Printmakers
M03 Untitled (Junko Onishi Original)
M04 Tiger Rag
M05 Almost Like Me
M06 Round Midnight
M07 Home Grown
==休憩==
M08 When Kabuya Dances
M09 Medley
・Memories Of You
・峠のわが家
・Lover, Come Back to Me
・Stardust
M10 Duke Ellington Medley
・African Flower
・Single Petal Of A Rose
・Prelude To A Kiss
・Take the “A” Train
==
アンコール What A Wonderful World
Photo:Jun Tazawa
〈お客様からのご感想〉
●初めてのジャズピアノでしたが、圧巻でした。(40代・女性)
●大西さんのソロを聴くのは初めてだったが、想像以上のすばらしさだった。(70代・男性)
●大西さんの現在のセルフポートレートのようで、ライブならではの良さを感じた(50代・男性)
●心臓が鷲づかみされたかのようです。ジャズのコンサートは初めてでしたが、聞き方・楽しみ方がわかったように思います。(60代・女性)
●ダイナミックで広さを感じる表現力豊かな演奏で、聴いていてスケールの大きさを感じた。(50代・女性)
●格闘技のようなパワフルさとリズミカルな演奏の組み合わせを存分に楽しめました。(70代・男性)
●大西さんの新境地というか、新たな一面に触れることができて新鮮だった。(50代・男性)
ほか、たくさんのご感想をありがとうございました。
いただいたご感想は、今後の参考とさせていただきます。
水戸芸術館音楽部門