チケット

【重要なお知らせ】

コンサートホール ATMCONCERT HALL ATM

  • エントランス

エントランスホールでの無料コンサートプロムナード・コンサート EXTRA 忠 紗友里(ピアノ)

2016年2月14日[日] 

過去の公演の様子

【出演】
忠 紗友里(ピアノ)

【曲目】
ドビュッシー:アラベスク 第1番
リスト:愛の夢 第3番
J. S. バッハ(ブゾーニ 編):シャコンヌ (無伴奏ヴァイオリン・パルティータ 第2番 ニ短調 BWV1004 より)

【アンコール】
西村由紀江:あなたに最高のしあわせを

※「プロムナード・コンサート EXTRA」は、「パイプオルガン・プロムナードコンサート」と同じく、エントランスホールで行う無料コンサートのシリーズです。パイプオルガン以外の様々な器楽や声楽をとりあげます。

公演概要

会場

エントランスホール 1階 東側

開催日

2016年2月14日[日] 

お問合せ

水戸芸術館(代表)TEL:029-227-8111

プロフィール

忠 紗友里 Sayuri Chu

ピアノ
茨城県立水戸第三高等学校音楽科卒業。桐朋学園芸術短期大学芸術科卒業および同大学専攻科修了。在学中、定期演奏会、卒業・修了演奏会に出演。フライブルグやワルシャワのショパン音楽大学にて、ピアノセミナーを受講。「第31回茨城県新人演奏会」にて、奨励賞。「県芸術祭県民コンサ-ト(I)」において特賞および茨城新聞社賞。「茨城の名手・名歌手たち 第21回」演奏会に出演。「第20回日本クラシック音楽コンクール」にて全国第3位(最高位)。2011年に行われた「日本クラシック音楽コンクール・ガラコンサート」に出演し、日本クラシックオーケストラとベートーヴェン〈ピアノ協奏曲第3番〉を共演。また、12年の小美玉市小川文化センター アピオスでのベートーヴェン〈交響曲第9番〉の合唱練習ピアニストを務めた。15年、茨城県新人演奏会40回記念コンサートにおいて、イバラキ室内管弦楽団とベートーヴェン〈ピアノ協奏曲第3番〉協演。
これまでに、ピアノを佐藤典子、鴨志田万名美、荻野千里の各氏に師事。現在は、茨城で後進の指導に携わる傍ら、ソロおよびアンサンブル・ピアニストとして精力的に演奏活動を行う。桐朋学園芸術短期大学、管楽器科伴奏助手。日本クラシック音楽コンクール審査員。