チケット

【重要なお知らせ】

コンサートホール ATMCONCERT HALL ATM

  • エントランス
  • 予定枚数終了
  • 音楽
  • 公演
  • 子ども
  • 親子

小さな聴き手のためのコンサート
たいようオルガン人気絵本『たいようオルガン』(作・荒井良二)と音楽によるコラボレーションが実現!

2021年11月3日(水・祝) 13:15開場 14:00開演

©偕成社

『たいようオルガン』の世界がカラフルな音楽に!
オルガンと歌でつづるゾウバスの旅


絵本作家・荒井良二さんによる人気作『たいようオルガン』が、音楽として生まれ変わったら…?
空の上でオルガンを奏でるたいように見守られながら、ゾウバスがどこまでも旅をつづけるこの絵本は、ページをめくるたびに溢れる色彩感と生命力、遊び心たっぷりなことばの魅力で、多くの人を惹きつけてやみません。この原作をもとに新しい音楽を作ったのが、多岐にわたる活動で国際的に活躍している作曲家・野村誠さん。原作の豊かな世界観とまるでセッションするように、オルガンとソプラノのための音楽作品が作曲されました。その作品にみずみずしい息吹を注ぎ込むのは、優しく馥郁とした歌声と多彩な表現力が魅力のソプラノ・小林沙羅さん、そして音色への抜群のセンスと躍動感のある演奏でオルガン界に新風を吹き込むオルガニスト・石丸由佳さん。スクリーンに映し出される原画とともに、ぜひご一緒に、音楽版『たいようオルガン』の旅を楽しんでみませんか。


【出演】
小林沙羅(ソプラノ)、石丸由佳(オルガン)

【曲目】
滝廉太郎:お正月
まめまき 
河村直則:うれしいひなまつり 
さくらさくら
こいのぼり 
中山晋平:あめふり
下総皖一:たなばたさま 
井上武士:うみ
中山晋平:証城寺の狸囃子 
中田喜直:ちいさい秋みつけた 
岡野貞一:紅葉 
J.L.ピアポンド:ジングルベル 

野村誠:たいようオルガン
(水戸芸術館委嘱作品・世界初演/原作:荒井良二『たいようオルガン』[偕成社])
 1 あさがきた前奏曲
 2 ゾウバストッカータ
 3 賛美歌くさはえてる
 4 はたけある音頭
 5 DJくもりのくも
 6 ビルいっぱい音列
 7 あめドラム
 8 あめやんで間奏曲
 9 ゾウバス追走曲
 10 民謡うみのにおい
 11 おちゃいただきファンファーレ
 12 すないっぱい行進曲
 13 ゆうやけカーニバル
 14 つきオルガン夜想曲

野村誠さん・石丸由佳さんからメッセージをいただきました!

©NIPPON COLUMBIA

小林沙羅

Sara Kobaiashi

ソプラノ

プロフィール

東京藝術大学及び同大学院修了。2010年度野村財団奨学生、2011年度文化庁新進芸術家在外研修員。2014年度ロームミュージックファンデーション奨学生。2010~15年ウィーンとローマにて研鑚を積む。2006年『バスティアンとバスティエンヌ』でデビュー後、東京芸術劇場『トゥーランドット』リュー、兵庫県立芸術文化センター『こうもり』アデーレ/『魔弾の射手』エンヒェン、新国立劇場『パルジファル』花の乙女等に出演。2012年ブルガリア国立歌劇場『ジャンニ・スキッキ』ラウレッタで欧州デビュー。2015及び2020年野田秀樹演出『フィガロの結婚』スザンナ、2017年藤原歌劇団『カルメン』ミカエラ、2019年全国共同制作オペラ『ドン・ジョバンニ』、2020年には『紅天女』タイトルロール役等話題作に続々出演。2021年全国共同制作オペラ『夕鶴』、姫路市文化コンベンションセンター『千姫』への出演も予定されている。
本人の自宅からのコンサート、「小林沙羅at home プライベートコンサート」を定期的に開催し、小林沙羅YouTubeチャンネルにて無料で生配信を行うなど、新しい取り組みも始めている。
2019年11月、日本コロムビアより3枚目のCDアルバム「日本の詩(うた)」をリリース。
2017年第27回出光音楽賞受賞。2019年第20回ホテルオークラ賞受賞。
日本声楽アカデミー会員。藤原歌劇団団員。大阪芸術大学准教授。

閉じる

石丸由佳

Yuka Ishimaru

オルガン

プロフィール

東 京 藝 術 大 学 及 び 同 大 学 院 修 了。 デ ン マ ー ク 王立音楽院、シュトゥットガルト音楽大学にて国家 演奏家資格取得。世界的権威のあるシャルトル国際オルガンコンクール で優勝、併せて J. アラン賞受賞。パリのノートルダム大聖堂等ヨーロッ パ 10 か国以上や日本各地でリサイタルを行っている。国内外の主要オー ケストラと多数共演。テレビ朝日「題名のない音楽会」、NHK 紅白歌合戦に出演するなど幅広く活躍中。これまでにない企画演出やプログラミングは各所で高い評価を受けており、オルガンの普及、教育プログラムにも尽力している。キングレコードよりCDアルバム「オルガン・オデッセイ」「オルガン・クリスマス」をリリース。
2020年4月より新潟市民芸術文化会館りゅーとぴあ専属オルガニスト。武蔵野音楽大学非常勤講師。ココペリオルガンスタジオ主宰。
http://yukaishimaru.pecori.jp

閉じる

野村 誠

Makoto Nomura

作曲家

プロフィール

2005年に、横浜みなとみらいホールで、子どもたちとオルガン曲を作るプロジェクトを行い、《オルガンスープ》を作曲。2006年にNHKのテレビ番組『あいのて』の番組で出会って以来、福岡、新潟、山形などで荒井良二と数多くのコラボレーションを行う。2018年にテアトロ・ムジーク・インプロヴィーゾとして水戸芸術館で滞在制作・上演した《うつくしいまち》は、翌年イタリア最大のクラシック音楽祭MITO Settembre Musicaでミラノとトリノで4回上演。びわ湖アーティスツみんぐる2021『ガチャ・コン音楽祭』ディレクターとして、近江鉄道の車内放送や駅を活用した音楽祭を企画。著書に『音楽の未来を作曲する』(晶文社)ほか、CDに『ノムラノピアノ』(とんつーレコード)ほか多数。アサヒビール芸術賞受賞。日本センチュリー交響楽団コミュニティプログラムディレクター。http://www.makotonomura.net/

閉じる

©有村蓮

荒井良二

Ryoji Arai

原作者

プロフィール

1956年山形県生まれ。『たいようオルガン』でJBBY賞を、『あさになったのでまどをあけますよ』で産経児童出版文化賞・大賞を、『きょうはそらにまるいつき』(以上、偕成社刊)で日本絵本賞大賞を受賞するほか、2005年には日本人として初めてアストリッド・リンドグレーン記念文学賞を受賞するなど国内外で高い評価を得る。またNHK連続テレビ小説「純と愛」のオープニングイラストを担当。2018年まで「みちのおくの芸術祭山形ビエンナーレ」芸術監督を務め、活動の幅を広げている。
https://www.ryoji-arai.com/

閉じる

公演概要

会場

エントランスホール

開催日

2021年11月3日(水・祝) 13:15開場 14:00開演

新型コロナウイルス感染拡大防止に関するお客様へのお願い

・新型コロナウイルス感染症の再拡大など、状況の悪化により内容の変更や公演の中止または延期を余儀なくされる場合もございますので、最新情報は当館ウェブサイトやSNSにてご確認ください。
・入館時の検温にご協力お願いいたします。37.5度以上の熱があった場合はご入場をお控え願います。
・館内ではマスクの着用をお願いいたします。
・まわりの方とは距離をおとりください。
・体調がすぐれないお客様はご来場をお控えください。
・手洗いと手指の消毒にご協力ください。
・クロークのご利用は当面の間、中止させていただきます。
・出演者とのご面会はご遠慮いただきます。また、出演者への花束やプレゼントはスタッフがお預かりいたします。

チケット情報

料金

1階席 子ども(3~12歳)1,000円、一般(12歳以上)2,500円
2階席 子ども(10~12歳)800円、一般(12歳以上)2,000円

※2階はスクリーンが見づらい席が一部ございます。
※2歳以下の入場不可
※前売り券は販売を終了いたしました。キャンセル券が生じた場合、その都度 WEB・電話・窓口にて販売いたします。

チケット発売日

一般発売

2021年8月28日 9:30〜
※こちらの公演は、予定枚数を終了いたしました。キャンセル券が生じた場合、その都度 WEB・電話・窓口にて販売いたします。

先行予約 運営維持会員

2021年8月24日 9:30〜
※電話・Web予約のみ

先行予約 水戸芸術館メンバーズ

2021年8月25日 9:30〜
※電話・Web予約のみ

チケットの取扱い

窓口
水戸芸術館 エントランスホール内チケットカウンター(営業時間 9:30〜18:00/月曜休館)
※臨時休館中はチケットカウンターでの取り扱いはございません。
お電話
水戸芸術館 チケット予約センター TEL: 029-231-8000 (営業時間 9:30〜18:00/月曜休館)

*当館では新型コロナウイルス感染拡大防止の対策を行っており、通常の定員より少ない席数で開催する予定です。ただし今後の感染状況により、座席が追加される場合や席の移動をお願いする場合もあります。あらかじめご了承の上、お求めください。
*車椅子のお客様、盲導犬、介助犬同伴のお客様は、お座席へのスムーズなご案内のため、予約時にお知らせください。
*公演中止の場合を除き、一度購入されたチケットの払い戻し、交換等はお受けできません。
*公演の内容や出演者は、変更になる場合があります。

お問合せ

水戸芸術館(代表) TEL:029-227-8111

関連プログラム