
ACM劇場ACM THEATRE
- ACM劇場
- 予定枚数終了
- 伝統芸能
伝統芸能のススメ[狂言]野村万作抄28
2022年4月16日(土) 14:00開演(13:30開場)

【公演内容】
●解説 中村修一
●出演
「内沙汰」(うちさた)
野村万作・高野和憲
「止動方角」(しどうほうがく)
野村萬斎・石田幸雄・野村太一郎・飯田豪
か弱い夫とわわしい妻の真に迫る裁判ごっこ「内沙汰」と、
一頭の馬をめぐり太郎冠者と主人が繰り広げる大活劇「止動方角」。
狂言の魅力あふれる二演目をお贈りいたします。
●あらすじ
「内沙汰」
お百姓の右近は、伊勢講が成就したので一緒に参宮しようと妻を誘うが、
妻は歩いて行くのは嫌だと言う。そこで右近は、左近の牛が自分の田の作物を食べたので、
その代償に牛をもらい、それに乗っていけばいいと言い、早速、妻を相手に訴訟の稽古を始める。
しかしもともと口下手なうえ気の小さい右近。自分の訴えをうまく言えず、
地頭役の妻に厳しく責め立てられるうちに…。
◎狂言ならではの、か弱い夫とわわしい妻の真に迫る裁判ごっこ。結末は如何に。
「止動方角」
太郎冠者は茶くらべで見栄を張りたい主人に命じられ、伯父に茶と太刀と馬を借りに行く。
ところが借りる馬には癖があり、後ろで咳をすると暴れだすという。
無いよりはマシと連れて帰るが、太郎冠者を待ちかねた主人は、
労をねぎらうどころかいきなり遅いと叱りつける。
腹を立てた太郎冠者は、さっそく主人を乗せた馬の後ろで咳をして…。
◎一頭の馬をめぐって、太郎冠者と主人が繰り広げる大活劇。
中世のたくましい人間模様がつぶさに伝わってきます。
■新型コロナウイルス感染症対策にご協力をお願いいたします。
https://www.arttowermito.or.jp/topics/article_40321.html
↓↓↓
続きを読む
開催情報
会場
ACM劇場
開催日
2022年4月16日(土) 14:00開演(13:30開場)
4月16日(土) | |
14:00 | ● |
※開場は開演の30分前
チケット情報
料金
【全席指定】S席5,000円 A席4,500円 B席3,500円
※未就学児入場不可
※感染症対策のため、座席数を制限しておりましたが、段階的に販売数を増やしております。
あらかじめご了承ください。
チケット発売日
一般発売
2022年3月5日 9:30〜
先行予約 財団運営維持会員
2022年3月1日 9:30〜
先行予約 水戸芸術館メンバーズ
2022年3月2日 9:30〜
チケットの取扱い
窓口
エントランスホール内チケットカウンター
お電話
TEL: 029-225-3555 (営業時間 9:30〜18:00/月曜休館)
※お一人様2枚までとさせていただきます。
※先行予約により、一般発売日の前に完売となる場合がございます。
※未就学児の入場はご遠慮ください。
※車椅子のお客様、盲導犬、介助犬同伴のお客様は、お座席へのスムーズなご案内のため、予約時にお知らせください。
※開演時間を過ぎてのご入場は、指定のお席にご案内できない場合がございます。
※公演中止の場合を除き、一度購入されたチケットの払い戻し、交換等はお受けできません。
お問合せ
水戸芸術館(代表) TEL:029-227-8111
【主催】
公益財団法人水戸市芸術振興財団