
令和4年度水戸子どもミュージカルスクール発表公演『ナナシーの旅』のご感想を掲載しました!
【重要なお知らせ】
2022年3月26日(土),27日(日) 13:20開場 / 14:00開演
新型コロナウイルス感染症予防のお願い
https://www.arttowermito.or.jp/topics/article_40321.html
本公演は一部座席の間隔を空けて販売いたします。
感染症予防のために公演当日プレゼントの受付は一切行いません。ご了承ください。
○あらすじ
命が芽吹く春。池のそばに住むママアヒルとヒヨコの家族たちも、最後のたまごから生まれるきょうだいを心待ちにしています。
しかし、たまごからかえったのはみんなと違う灰色のヒナでした。
きょうだいたちからのけ者にされ、「名無し」と名付けられたナナシーは、とうとう家族ともはぐれてしまいます。
ひとりぼっちのナナシーが、その道中出会うさまざまないきものたちと見つけた大切なものとは…。
アンデルセン童話を原作に、本スクールの創設者であり、
日本を代表する脚本家・高橋知伽江氏による「水戸子どもミュージカルスクール」のために書き下ろしたオリジナル作品です。
○出演
阿久津 玲依 阿部 稟子 荒井 柚衣 井坂 はるね 石川 聖來
今熊 心咲 岩田 姫良凜 因藤 千絢 荏原 柑奈 大竹 理代
小貫 佑弥 小野 美莉朱 金敷 あかり 金澤 幸花 金澤 美宙
神山 円香 川俣 涼音 栗原 咲生 五上 日向子 坂倉 希來
佐々木 陽愛 佐々木 美柚 里見 茜音 島田 澄子 清水 宏美子
清水 結衣 吹田 理樹 竹内 結菜 照沼 奏葉 中村 彩
長山 希愛 仁和 結花 沼田 愛子 蓮田 美咲 平間 太惺
深谷 六花 藤川 ありか 本多 七海 間宮 雛世李 安 美優
山本 朱璃 吉田 翔哉 吉成 愛音
原作:アンデルセン童話『みにくいアヒルの子』
○スタッフ
脚本・作詞:高橋知伽江
音楽:片野真吾
演出・歌唱指導:高城信江
振付:和田奈未子
演技指導:大内真智(劇団ACM)
校長:高橋靖(水戸市長)
照明:佐野清一
美術:二ノ宮康弘
音響:青木央
衣裳:藤田友
衣裳補佐:中埜愛子
舞台監督:増田裕幸
宣伝美術:藤田美波
イラスト:滑川まい
企画・制作:水戸芸術館ACM劇場
芸術監督:井上桂
ACM劇場
2022年3月26日(土),27日(日) 13:20開場 / 14:00開演
3/26[土] | 14:00 |
3/27[日] | 14:00 |
開場は開演の40分前
【全席指定】1,200円
※前売券は予定枚数に達したため、販売を終了いたしました。キャンセル券が生じた場合、その都度 WEB・電話・窓口にて販売いたします。
2022年3月1日 9:30〜
電話・Webのみ
2022年3月2日 9:30〜
電話・Webのみ
2022年3月5日 9:30〜
*3歳以上入場可。4歳以上の方のご入場にはチケットが必要です。
*車椅子のお客様、盲導犬、介助犬同伴のお客様は、お座席へのスムーズなご案内のため、予約時にお知らせください。
*公演中止の場合を除き、一度購入されたチケットの払い戻し、交換等はお受けできません。
水戸芸術館(代表) TEL:029-227-8111
公益財団法人水戸市芸術振興財団
関連トピックスTopics