チケット

【重要なお知らせ】

ACM劇場ACM THEATRE

  • 公演

ぴ~すプロジェクト未来へつなぐ記憶

2015年8月2日[日] 

水戸出身の若手アーティストが捧げる平和への“いのり”

2015年8月2日。
水戸空襲から70年を迎えるこの日に、水戸芸術館ACM劇場では「ぴ~すプロジェクト」のひとつとして、当時の記録を振り返り、その記憶を未来へつなげていくための企画をご用意しました。
バレエアーティスト・伊藤智美とミュージカル俳優・三森千愛による一流のパフォーマンス、劇団ACMメンバーによる朗読を通して、平和への“いのり”を捧げるひとときをお過ごしください。


【バレエ・ダンス】伊藤智美、秋元康臣
【歌】三森千愛
【朗読】塩谷 亮、小林祐介(劇団ACM)
【ピアノ】深沢桂子

【演出】遠島立夫


主なナンバー(予定)
<ダンス>映画「戦場でワルツを」より
 ※2014年マクシーモワ記念ペルミ国際アラベスクコンクール特別賞受賞プログラム(日本初披露)
<歌>Maybe(ミュージカル『ミス・サイゴン』より)
<ダンス・歌>アメージング・グレース ほか


~水戸市による小中学生招待公演について~
同日13時より同じ内容で水戸市内の小中学生を対象とする招待公演がございます。
この招待公演のチケットは事前申込制(応募多数の場合は抽選)となります。
招待公演に関するお問い合わせ:☎029-291-3846(水戸市役所 文化交流課)


【チケット追加販売のお知らせ】(2015/7/2)

8月2日(日)『未来へ―つなぐ記憶』(16時30分開演)は、好評につき残席が僅かとなっております。

そこで、一人でも多くのお客様にこの公演をご覧いただく為に、水戸市内の小中学生を対象とする招待公演として行われる13時00分開演の回にて、一部の座席を販売させていただきます。

7月4日(土)よりご予約を承ります。

注意事項をご確認いただき、お求めくださいますようお願い申し上げます。

<追加販売についての注意事項>
・公演内容は16時30分開演の回と同じです。
・水戸市内の小中学生(保護者同伴)と一緒にご鑑賞いただきます。
・2階席、3階席の一部を販売いたします。
・インターネット予約の取り扱いはございません。お電話または直接購入にてお求めください。

皆さまのご来場をお待ちしております。

水戸芸術館ACM劇場

開催情報

会場

ACM劇場

開催日

2015年8月2日[日] 

8月2日[日]
13:00
16:30

チケット情報

料金

【全席指定】S席3,500円、A席2,500円
未就学児の入場はご遠慮ください。
車椅子でのご来場は、スムーズなご案内のため予約時に水戸芸術館にご連絡をお願いいたします。
開演時間を過ぎてのご入場は、お持ちのチケットの指定席にご案内できない場合がございます。

お問合せ

水戸芸術館(代表)TEL:029-227-8111

出演者

伊藤智美 Tomomi Ito/バレエ・ダンス


水戸市出身。茨城大学教育学部附属中学校を卒業後、単身でロシア国立モスクワ舞踊アカデミーに正規入学。同アカデミーを卒業後、国立モスクワ舞踊大学および同大学院を卒業し、ロシア国家バレエアーティスト、ロシア国家舞踊教師・振付家免許等の資格を得る。
2013年よりグリンカ記念チェリャビンスク国立オペラ・バレエ劇場の団員となり、同バレエ団のソリストとして現在に至る。
2014年には、マクシーモワ記念ペルミ国際アラベスクコンクールにおいて秋元康臣と共にコンテンポラリー特別賞を受賞。今回の公演で受賞プログラムを日本初披露する。

秋元康臣 Yasuomi Akimoto/バレエ・ダンス


横浜市出身。1999年にロシアバレエインスティトゥート入校、2000年にモスクワ国立舞踊アカデミーに正規入学。
2005年モスクワ国際バレエコンクールファイナリスト。
2006年TANZRINPにて第3位。同年、同校卒業、ロシア国家バレエアーティストの資格を得る。
日本国内のバレエ団にて活躍し、2013年よりグリンカ記念チェリャビンスク国立オペラ・バレエ劇場にてプリンシパル。
2014年、マクシーモワ記念ペルミ国際アラベスクコンクールにおいて第2位、多彩なレパートリー賞、伊藤智美と共にコンテンポラリー特別賞を受賞。

三森千愛 Chiaki Mitsumori/歌


水戸市出身。茨城県立水戸第一高等学校を卒業後、歌・ダンス等のレッスンを始める。日本大学芸術学部、舞台芸術学院、ニューヨークへの短期留学などを経て2007年に劇団四季へ入団し、ミュージカル『ライオンキング』に女性シンガーソロ役で出演。退団後はミュージカル座『ひめゆり』(渡久山みよ役)などの舞台に出演する一方でヴォーカルユニットach(えーちゃんねる)を結成し都内各所でライブを行う。2013年、新演出版『レ・ミゼラブル』にファクトリーガール役で出演。2014年にはオーディションを勝ち抜き新演出版『ミス・サイゴン』にエレン役で出演。同年11月にはソロライブを開催するなど、ミュージカルやライブを中心に活動中。
今年4月からは再び『レ・ミゼラブル』にファクトリーガール役で出演する。

ぴ~すプロジェクト


水戸市では平和記念館・市立博物館・水戸芸術館の3館連携で「戦争」と「水戸空襲」の記憶を若い世代に伝え、平和の大切さをみんなで考えるイベント「ぴ~すプロジェクト」を実施しています。

水戸芸術館ACM劇場では、「ぴ~すプロジェクト」参加作品として、以下の三作品を連続上演いたします。

◆7月18日(土)
『この子たちの夏 1945・ヒロシマ ナガサキ』
 出演:旺なつき、かとうかず子、島田歌穂、
    高橋紀恵、根岸季衣、原日出子 ほか

◆7月25日(土)
『黒い雨』
 出演:奈良岡朋子

◆8月2日(日)
『未来へ―つなぐ記憶』
 出演:伊藤智美、三森千愛、秋元康臣、塩谷 亮、小林祐介