- 美術
2015-05-27 更新
明後日朝顔 〜11度目の苗植え〜

みなさまこんにちは。
てら坊でございます。
今年もこの季節がやってきました!
5月9日土曜日の水戸芸術館の広場側2階回廊では、日比野克彦さん明後日朝顔プロジェクトの苗植えが行われました。
最近てら坊はこの苗植えで季節感を感じています。
今年で11回目となるこの朝顔の苗植えですが、毎年様々な方々のご協力を経て実行することができます。みなさまありがとうございます。
去年の苗植えは6月1日、今年は1ヶ月ほど早い苗植えであったため、苗の大きさを心配しておりましたが、水戸の苗は元気そうです。
そして全国から届く朝顔の苗に会えるのが楽しみですねぇ。
みなさん是非とも朝顔見に来てくださいね〜。
植物の面倒を看るのは、とても面倒くさいのですが(草むしりや病気にかかっていないかのチェックやら、、、)ずっと気にしているとなんだか愛着が湧いてきますよ。
みなさま「山口晃 前に下がる下を仰ぐ」にご来場頂き誠にありがとうございました。
山口晃展搬出も無事終了し現在ギャラリーは次の展示に向け準備中です。
「前に下がる下を仰ぐ」なごり惜しいところではあります、、、が、山口さんは次の展覧会も決まっております。7月17日(金)〜9月23日(水)で、鹿児島県にあります霧島アートの森という美術館での展覧会が決まっているみたいですよ〜。
気になる方は是非とも足をお運び下さいね。
どのような作品が出品されるかはてら坊もわかりませんが、もしかすると水戸芸にも出品されていた、あの大きな作品もパワーアップ?して展示されるかもしれません、、、。