チケット

【重要なお知らせ】

現代美術ギャラリーCONTEMPORARY ART GALLERY

  • 会議場
  • 美術
  • 参加する
  • どなたでも

ほんでたいわ部「ケアリング/マザーフッド展―あれから―」

2024年5月25日(土) 13:30~15:30

部活動は、「3人寄ればブカツの提案ができる」をルールに、当館現代美術センターを拠点にした市民主導のプログラム。
ほんでたいわ部は、「知らなかった本と出会おう。そしてダイアローグ(対話)を通じて、より深く本を読んでみよう」をコンセプトに活動しています。

5月の部活動は「ケアリング/マザーフッド展―あれから―」と題して行います。
ほんでたいわ部では、2023年に水戸芸術館で開催した企画展「ケアリング/マザーフッド:『母』から『他者』のケアを考える現代美術」に向け、本を通してケアについて考えるABC(Art×Book×Care) 読書会を2022年7月から翌1月まで月一開催しました。
展覧会の閉幕から1年が経ちました。読書会への参加後、皆さんがケアについて考えたり・体験したり、ケアに関する本を読まれたり、といった事があるのでは? ということで、久々にメンバーで集まって、本の紹介、あるいは体験談など共有する会を開きます。
ABC読書会に参加できなかった方も歓迎です。

ケアリング/マザーフッド:『母』から『他者』のケアを考える現代美術
https://www.arttowermito.or.jp/gallery/lineup/article_5188.html

ほんでたいわ部ABC読書会
https://www.arttowermito.or.jp/gallery/lineup/article_5196.html

開催情報

会場

水戸芸術館 会議場

開催日

2024年5月25日(土)

開催時間

13:30~15:30

対象

どなたでも

定員

5名程度

参加方法

人数把握のために事前申し込みを推奨、当日の状況によって当日参加も可。
読書会で話したい書籍をご持参ください。
件名に「ほんでたいわ部5月25日参加希望」と記して、次の①~④をatmcac@arttowermito.or.jpまでお送りください。
①氏名
②在住市町村名
③電話番号 ※連絡が取れる電話番号をご記入ください。
④備考欄

料金

無料

お問合せ

水戸芸術館(代表) TEL:029-227-8111