チケット

【重要なお知らせ】

現代美術ギャラリーCONTEMPORARY ART GALLERY

  • 現代美術ギャラリー
  • 募集中
  • 美術
  • 参加する

「ケアリング/マザーフッド:『母』から『他者』のケアを考える現代美術」関連企画ほんでたいわ部「ABC読書会」第8回に読む図書:カズオ・イシグロ著『クララとお日さま』

1月14日(土) 13:30~16:00

水戸芸術館現代美術センターでは、2023年2月から、「ケア」とその担い手に目を向ける現代美術展「ケアリング/マザーフッド:『母』から『他者』のケアを考える現代美術」を開催します。
人には、人生のさまざまな局面で誰かのケアを受け、また誰かをケアする機会が訪れます。一言にケアと言っても、その経験や想いは十人十色。この複雑なテーマをあつかう展覧会に向け、ケアとその主な担い手となってきた「母」を語り、ことばを耕すための「Art&Book&Care読書会」(略して「ABC読書会」)を開催します。

第8回目の読書会では、カズオ・イシグロ著、土屋政雄訳『クララとお日さま』を読みます。

『クララとお日さま』はカズオ・イシグロによる小説です。近未来を舞台に、人工知能を搭載した「AF(人工親友)」であるクララの視点をとおして、人間の少女ジョジーやその母親、同年代の子どもたち、あるいは彼女たち・彼らを取りまく環境との接触を通して物語が展開します。同著は未来を描いたフィクションながら、同著は物語の背景にある格差や孤独、能力主義とそれらがもたらすさまざまな葛藤を通じて現代の社会のあり方を考えさせます。

優れた観察能力と学習機能によって子どものニーズに応え、孤独を癒す存在として売り出される人型ロボットは、ときに捉えがたい人間感情とどのように向き合うのか。


日々ケアとともにある人も、ケアを縁遠く感じている人も、本から生まれる対話をとおして、ケアについて考えてみませんか。

----------------

第8回目に読む本:
『クララとお日さま』(カズオ・イシグロ著、土屋政雄訳/早川書店刊)
https://www.hayakawa-online.co.jp/shopdetail/000000014785/pc_detail/

第8回は事前に課題図書を読んでくる形式の読書会です。
参加に際しては、各自本を購入又は図書館などで閲覧の上、自分が気になった一文を選んで来てください。
全部読み切れなかったけど参加したい、申し込んだけど読む時間が取れなかったなどの場合でも、気後れせずにお越しください。

----------------

ほんでたいわ部『ABC読書会』は全8回をもって終了します。
2023年3月3日から始まる「高校生ウィーク」期間中には、新たに部員を募ってさまざまな活動を行う予定です。ほんでたいわ部の活動に参加したい・ご興味のある方は水戸芸術館現代美術センターまでお問合せ下さい。

ほんでたいわ部「ABC読書会」で取り上げてきた本:
第1回『体の贈り物』(レベッカ・ブラウン著、柴田元幸訳)
第2回『他者の靴を履く―アナーキック・エンパシーすすめ』(ブレイディみかこ著)
第3回『ケア宣言:相互依存の政治へ』(ケア・コレクティブ著、岡野八代、冨岡薫、武田宏子訳)
第4回『シズコさん』(佐野洋子著)
第5回『記憶の網の目をたぐる―アートとジェンダーをめぐる対話』(香川檀・小勝禮子著)
第6回『地上で僕らはつかの間きらめく』(オーシャン・ヴオン著、木原善彦訳)
第7回『驚きの介護民俗学』(六車由美著)
第8回『クララとお日さま』(カズオ・イシグロ著、土屋政雄訳)

▶ ABC読書会では、1冊の本をその場で分担して読み、内容を共有しながら対話によって理解を深める参加型読書法「アクティブ・ブック・ダイアローグ(R)」※を取り入れてきましたが、今回は事前に読んで参加する読書会として実施します。
▶ 読書会への参加は連続でも単回でも可能です。
▶ お子さん同伴での参加を希望される方はスタッフがサポートしますのでご相談ください。
▶ 本と対話で耕した言葉を使って展覧会鑑賞ガイドを共同制作するワークショップも開催します(予定/要別途申込)。

※アクティブ・ブック・ダイアローグ(R)とは
アクティブ・ブック・ダイアローグ(R)とは、「1冊の本を分担して読み、要約して、プレゼン発表」、そして「パワフルな問いをベースにダイアローグする」という参加型読書会の方法です。一冊の本を参加者が分担して要約し、担当毎にプレゼン。続くダイアローグでは参加者同士が疑問や感想を述べあいながら、対話をとおした気づきや創発を生み出していきます。アクティブ・ブック・ダイアローグ協会へ http://www.abd-abd.com/

参考図版

サムネイルクリックで拡大してご覧いただけます

プログラム概要

会場

水戸芸術館内(申込受付後にお知らせします。)

開催日

1月14日(土)

開催時間

13:30~16:00

対象

中学生以上

募集人数

新規5名程度(単回参加可)

参加費

18歳未満無料。18歳以上の継続参加希望者は要年間パスポート、単回参加者は要同時期開催の展覧会入場券(ギャラリー休場期間及び入場無料期間中は無料)

申込期間

定員に達し次第終了

申込方法

件名に「ほんでたいわ部」と明記のうえ、①氏名、②年齢、③電話番号、④在住市町村、⑤ひとことコメント(参加動機・質問など)、⑥今後読書会で読んでみたい本(任意)を記入し右記メールアドレスにお送りください。
メールでの申し込みが難しい方は電話にてお問い合せください(tel. 029-227-8120)

備考

読書会への参加は水戸芸術館「新型コロナウイルス感染症予防のお願い」へのご協力をお願いいたします。また、新型コロナウイルス感染症の再拡大により対面でのプログラム開催が困難と判断される場合は、開催方法が変更となる場合がありますので予めご了承ください。

お問合せ

水戸芸術館(代表) TEL:029-227-8111

関連プログラム