チケット

【重要なお知らせ】

  • 音楽

2016-11-18 更新

プロジェクトの始動に向けて→ピアニスト・スガダイローからのメッセージ

11/26[土]のスガダイロー×山下洋輔「狂演」、いよいよ開催まであと1週間となりました。
この第1夜を皮きりに、来年夏にかけて全3回の「SUGADAIRO PROJECT」が始動します。
ここでは、その主役であるピアニスト、スガダイローさんからのメッセージを。


水戸のライヴハウスに出演するようになったのは10年程前からです。「世の中の不景気なんて関係無いね!俺たちは好きな音楽聴いて好きなだけ騒ぐんだ!」と、もはやヤケクソにも近い熱狂を観客の皆さんから感じて驚いた印象があります。さすがに当時の勢いは弱まったもののそれでも年に1回位のペースでは水戸に呼んでいただいているのでなかなかどうして水戸の底力に震撼しております。中には「年に最低3回は来てくれないと困る!」といった嬉しい事を言ってくださるお客様もいて、「さすがにそんなに呼んでもらえるわけないじゃないですか!それじゃ皆さんの財布がすっからかんになりますよ、あはは!」などとふざけていたら本当に呼ばれてしまいました。ある日いきなり、3公演なにかやりなさいとオファーが。「え?まだそちらでは1回も公演したことないですよ?」「いいからやりなさい!」「はい!」。
物好きな(←良い意味ですよ)ジャズクラブのマスターの酔いに任せた突発的やけっぱち命令ではなく、なんとなんと天下の水戸芸術館!うーむ!なんと無謀な!しかしワクワクします。これまでも水戸で「ガンダムのサウンドトラックをジャズにしろ!」とか「カップルお断りの地獄のクリスマスライブを開催しろ!」等様々な無茶振り企画で演奏してきましたのでその経験を十分に活かします。どんな出し物でも水戸の皆さんならとてもとても喜んでいただけるのではないかと楽しみにしております。
そしてやはりこういった愉快な企画を水戸でやるとなるといつも思い出すのが水戸幕末争乱の事です。世が世なら水戸藩の志士たちが明治政府を率いたとしてもおかしくなかったのですが、まどろっこしい駆け引きを嫌った天下の無謀人たちは明治維新になる前に激戦で命を落としたのです。しかし、彼らの気概はしっかりと街全体に根付いているようです。3公演、ここは一丁派手に暴発するとしますか!

2016年9月 スガダイロー

山下洋輔さんからの公演に向けてのメッセージも、つい先日原稿が届きました。この、稀代の文筆家でもある山下さんからの文章は、当日配布のプログラムでのお楽しみです。日本ジャズ界が誇る二大ピアニストであり、最強の師弟でもあるスガダイローさんと山下洋輔さんが、鍵盤上で思いきり暴れまわるライヴ、乞うご期待!!


SUGADAIRO PROJECT vol.1
スガダイロー×山下洋輔 「狂演」

SUGADAIRO PROJECT vol.1ちらし

2016年11月26日[土]18:00開場・18:30開演
会場 水戸芸術館コンサートホールATM
全席指定 A席5,000円、B席4,000円、ユース(25歳以下)1,500円

水戸芸術館(9:30~18:00、月曜休館)
◎エントランスホール内チケットカウンター
◎チケット予約センター Tel 029-231-8000
◎ウェブ予約 http://arttowermito.or.jp/tickets/ticket.html
e+(イープラス) http://eplus.jp (PC・携帯)
かわまた楽器店 Tel 029-226-0351
ヤマハミュージックリテイリング水戸店 Tel 029-244-6661