- 美術
2017-03-10 更新
今年も高校生ウィーク始まります!

今年も高校生ウィークの季節がやってきました!
水戸芸術館現代美術センターでは、3月11日(土) ~4月9日(日) の期間「高校生ウィーク2017」を開催します。
期間中、高校生(または15歳~18歳の方) は無料で何度でも「藤森照信展―自然を生かした建築と路上観察」が見られます!高校生はぜひこの機会に友達とギャラリーに足を運んでみてはいかがでしょうか?
また、期間中ギャラリー内に出現する無料カフェは、高校生に限らずどなたでもご利用いただけます。今回は開催中の藤森照信展と連携して滋賀県近江八幡市の老舗和菓子舗「たねや」の和菓子を販売します。

たねや「ふくみ天平」
カフェではワークショップや古本市などイベントが盛りだくさん!今日はその中から一押しのプログラムをご紹介します。
■たねや農藝のお話と苔玉つくり(要申込)
―お菓子の素材は「農」に育まれ、手を添えることによって「藝」となる―よもぎや黒豆の栽培や、自然のサイクルを生かした藤森建築を維持する仕事など「たねや農藝」の四季に寄り添う活動を紹介します。終了後は一緒に苔玉つくりを行います。
日時:3月18日(土)14:00~16:00
定員:15名
対象:中学生以上
参加費:500円
講師:「たねや農藝」スタッフ
※レクチャーのみの聴講も可能です
その他各プログラムの日程や申込方法など、「高校生ウィーク2017」の詳細についてはチラシやホームページをご覧ください。
・高校生ウィーク2017ホームページはこちら
/gallery/lineup/article_3297.html
・チラシのダウンロードはこちら(PDF)
/topics/images/img_19047/hssw2017_omote.pdf(表)
/topics/images/img_19047/hssw2017_ura.pdf(裏)
■高校生ウィーク2017
招待対象:高校生または15歳~18歳の方
招待期間:3月11日(土) ~4月9日(日)
入場方法:年齢または学籍がわかる身分証明書を水戸芸術館エントランスホールチケットカウンターにご提示ください
■カフェ「tegula」
期間:3月11日(土)~4月9日(日) 月曜休館 ※3/20(月・祝)は開館、翌3/21(火)は休館
時間:火~金 15:00~18:00、土・日・祝 13:00~18:00
会場:現代美術ギャラリー内ワークショップ室 ※一般の方のご利用には展覧会入場料が必要です