- 演劇
2017-06-10 更新
劇場の椅子が座りやすくなりました!

ACM劇場についてお客様からいただくご意見(不満に思うこと)のなかで最も多いのが、
「椅子が固すぎて腰やお尻が痛くなるのでなんとかしてほしい」
という、座席についてのご要望です。

背もたれが木でできており、座面との角度もほぼ90度。長時間の観劇には厳しい…
我々劇場スタッフも、この問題をどうにかしたいと思う一方、
椅子の総入れ替えなどは時間も費用も莫大にかかりますし、なかなか解決策を見つけられないでいました。
そんななか、一つの画期的な方法が総務スタッフから提案されました。
「背もたれにクッションをつけよう!!」
そして開館から27年、ついに昨日(6/9)、
劇場イスのプロフェッショナルであるコトブキシーティングさん製作の
ふかふか背もたれクッションが納入・設置されました!
劇場の色味に合わせた4色がランダムに配置され、
これまでの雰囲気と違和感なくマッチしていますね。
座席番号も見やすくなりました。
お披露目は今週末の水戸芸術祭・三曲各流演奏会。
そして翌週からのACM劇場企画公演は、
6/17、18の「ドゥエンデ・デル・フラメンコ―フラメンコの妖しい魅力―」、
7/28〜30「ピノキオ または白雪姫の悲劇」
と、見応えたっぷりの公演が続きます。
新しい背もたれを付けた椅子の座り心地も、ぜひ確かめにいらしてくださいね。
少しでもお客様の観劇が快適なものになりますように。