チケット

【重要なお知らせ】

2015-05-03 更新

クラフトいちとゴールデンウィーク

こんにちは。広報係の杉山です。
今年のゴールデンウィーク、水戸では良い天気が続いています。
家でじっとしているのは勿体無いくらいですね。
もちろんゴールデンウィーク中、水戸芸術館は休まず営業しています。
(いつもはお休みの月曜日も、5/4は特別開館となります!)
そう、皆様が休暇を謳歌しているときこそ! バリバリ働くのが私どもの務めでございます。

…というか、私の場合、仕事をしながら芸術館のイベントを楽しんでしまえばいいのです!
だから私は、広場に繰り出すことにしました。

並んだテント群を見てピーンときた方も多いのではないでしょうか?
5/2(土)、5/3(日)は、広場にて『あおぞらクラフトいち Spring in水戸』が開催されました。
水戸近郊で活動する作家たちによる、クラフト作品の展示即売会です。
/event/lineup/article_3151.html
天気にも恵まれて、今年もたくさんのお客様にご来場いただきました。












いやぁ、ウロウロしながらお店を見てまわるだけで楽しいですね。
昨年のレポートでは、せっかくなのでと幾つか商品を購入したのですが、

同じネタは何度も使えませんので、
今回はクラフトいちの食べ物屋さんにフィーチャーしたいと思います!

腹を空かせた杉山が、会場の一角にあるフードコートに上陸!
そこで見たものとは!

立ち並ぶキッチンカーと、そこで購入したとおぼしき食べ物を口にする人々の姿だった!
そう、クラフトいちはフードの出店数もハンパじゃない!
なんと20店舗以上も並んでいるのだ!
すごいぞクラフトいち!
そして!その会場となった芸術館はさらにすごいと言わざるを得ませんね!

あ、書き忘れていましたが、

今年、水戸芸術館は開館25周年を迎えました!

これもひとえに、水戸芸術館を愛してくださった皆様のお陰です。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

25歳、人間であればもう立派な社会人の年頃ですね!

すごいぞ芸術館!

 

 

 

……えっと、なんの話でしたっけ。

 

あ、そうそう、フードコートの話でした!

そろそろ腹の虫が羽化してしまうほどに空腹です。
さっさと何か買って食べましょう!



なんと! おやつ的な甘いものもたくさん売っている!
しかし三十路まで1年を切った杉山は、絶賛ダイエット中だった!
おやつは泣く泣く諦めることに!

 




カレー、スペアリブ、ホットドッグ…
お昼ご飯にするのはこのあたりが良さそうです。
ああぁ、どれもうまそうだ。
全部食べたい!

と、そのとき!
杉山は友達の彼女、つまりほぼ赤の他人の女性(名前は知らない)に出会う!
その女性の口から驚くべき言葉が!

「ガパオがおいしかったよ」

…ガパオ?
ガパオだって?

 

 

なんだそれ?

なんだか知らないが、非常に耽美な響きの食べ物じゃないか。
ふふん、ちょうどいい。
今日のお昼はガパオとやらを頂こうか!

店員さん、「ガパオ」をひとつ、お願いできるかね。


……
………

こ、これが「ガパオ!」
インターネットが教えてくれたことには、
・ガパオはタイ料理である
・鳥肉バジル炒めご飯のことである
・今どきガパオを知らない20代はあまり居ない
ということでした。
これで私も、ガパオを知っている人間のひとりになることができました。
あ~よかった。

それはそうとさっさと食べましょう。
…うん、うまい!
鶏そぼろ丼だ!
ちょっとエスニックな風味が最高にプーケット気分です!
タイの食べ物がこんなにおいしいなんて…
まさに、おいしい食べ物はバンコク共通!

そうそう、さっきついでに隣のお店で「木いちごソーダ」も買っていたのです。(写真の赤い飲み物)
これも大変美味でした。
ビーチサイドで水着の女性が優雅に飲んでいる、
そんな雰囲気の爽やかな飲み物でした。

さて、私は事務所で食べましたが、
一般のお客様用に、フードコート内には幾つかの机とイスも用意されています。

こちらも気持ちの良い場所ですが、私のオススメは会場中央にあるステージ前です!

クラフトいちでは幾つかのステージパフォーマンスも実施しており、
買い物を楽しみながら素敵な音楽も楽しめるという寸法です。
まさに至れり尽くせり!
私も茨城で活動しているバンド、inweuの演奏をじっくり楽しませていただきました。

さて! 次回のクラフトいちは9月19、20日を予定しています!
/event/lineup/article_3162.html
1日のんびり、太陽の下で過ごすのは気持ちのいいものです。
ぜひお越しください!

 

クラフトいちは終わってしまいましたが、
ゴールデンウィークの芸術館はまだまだ飛ばしていきますよ!

現代美術ギャラリーでは大好評の山口晃展!

ACM劇場ではお子様に大人気の「ゆうくんとマットさん」の演劇公演!
エントランスホールでは、5/5に「プロムナード・コンサート こどもの日スペシャル」!

タワーでは5/5の子どもの日にちなんで、小中学生向けに入場料無料キャンペーン!

まさに大人から子どもまで楽しめる最強の布陣でGWを迎え撃ちます!
ぜひお誘い合わせの上、お越しください!

<杉山>