チケット

【重要なお知らせ】

2016-09-29 更新

芸術館の秋

うだるような暑さもようやく収まり、徐々に秋らしくなってまいりました。

広場に吹く風は心地よく、お天気の良い日には、お弁当を食べたり、読書をしたりする方々が見受けられます。

本年度も大盛況だったプールカスケードも9/25(日)をもって運転を終了いたしました。

 

さて、秋といえば、行楽!食欲!そしてもちろん芸術!

芸術館では全てを網羅して頂ける(!?)イベントが盛り沢山です。

 

10/1(土)~12月4日(日) 現代美術ギャラリー

クリストとジャンヌ=クロード アンブレラ 日本=アメリカ合衆国 1984-91 が始まります。

1991年に茨城県北部で実施した「アンブレラ」のドキュメンテーション展。

農村に現れた無数の大きな傘。覚えていらっしゃるお客様も居られるのでは!?

ぜひぜひご来館下さい。

水戸公式HP 展覧会詳細

 

 

10/7(金)~10/10(月・祝)には、第20回水戸短編映像祭が行われます。
昨年度大好評だった『水曜どうでしょう』や、黒澤明監督作品をフィルム上映でお楽しみ頂ける日本映画が好き
を今年は行います!

まだまだチケットは購入頂けます! 水戸芸術館HP 短編映像祭
芸術の秋に映画鑑賞は如何でしょうか?

詳細はこちら→短編映像祭公式HP

 

 

10月15日(土)には、お茶は茨城。食も茨城。を開催予定です。

読んで字のごとく、茨城のおいしい食べ物やお茶をお楽しみ頂ける、まさに食欲の秋のイベントです!

紅茶好きの私は今から楽しみです。

広報係の大先輩によるレポート